HOME > 記事一覧

『清流の冷たさと対話』

  • 『清流の冷たさと対話』
毎年この時期は、館堀川に
入って、石垣掃除。

最近は、裸足で川に入るのが定番。

水の冷たさを感じつつ、
足裏で川底を感じることで、
自分の感度が上がる気がします。

道ゆく人に声をかけられたり、
秋田ふきが欲しいと言ってくれたり、

たわいもないこと所にも
対話は潜んでいます。

「対話の種、学びの種は
何処にでもある。」

「本人の意識次第で」

ひとつひとつの時間を
自分の中で咀嚼して、
新たな作品を生み出します。

【そう、僕は陶芸家】

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 :白石市益岡町1-10-3(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue

《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする「考える力」を養う講座
↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.06.09:so-zin:[ギャラリーnote]

『まちづくりに大切なもの。』

  • 『まちづくりに大切なもの。』
色々と振り回された数日を経て、
今日ようやく、白石で山形の
伊藤くんと再会(笑)

白石の街中を一緒に歩くのは初めて
やったけど、やっぱり「気づく人は、
気づく」んやなと感心。

白イチの可能性を高く評価して
くれたのも、うれしかったです。

僕も伊藤くんも、「コンセプト」や
「ゴール設定」を大事にしてる。

ゴールがあるからこそ、
良い・悪いを客観的に判断できるし、
それが次の改善にもつながる。

「思いが強いと見落とすものも出てくる」

だからこそ、主観と客観のあいだを
行ったり来たりすることが大切。

そんなプロセスを通じて、
僕は作品づくりも、まちづくりも、
そして教育現場でも、少しずつ
昇華させています。

久しぶりに2人で色々と話せて
楽しく刺激的な時間でした!

【語り合える仲間がいる】

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 :白石市益岡町1-10-3(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue

《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする「考える力」を養う講座
↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.06.08:so-zin:[ギャラリーnote]

『紅花、ストーリーづくりの大切さ』

  • 『紅花、ストーリーづくりの大切さ』
マイティー千葉重の千葉さんも関わって
くれている紅花プロジェクト。

彼と仕事していて、いつも勉強になるのは、
ストリーづくりが非常にうまい!

「誰に届けたいのか?」
「何が価値なのか?」

紅花の価値を生産者と対話を重ね、
価値を抽出し、ターゲットに届ける
ストーリーを作る。

会うたびに学びをもらえます。

僕もこれからも頑張ります!

明日はギャラリー営業しています。

【そう、僕は陶芸家】

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 :白石市益岡町1-10-3(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue

《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする「考える力」を養う講座
↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.06.07:so-zin:[ギャラリーnote]

『6月、蒼塵窯のスケジュール』

  • 『6月、蒼塵窯のスケジュール』
紫陽花が彩りはじめ、雨音が心を
ゆるめてくれる季節となりました。

6月の蒼塵窯、ギャラリーは【土日祝 10:00~16:00】で
開けております。

しっとりとした初夏の景色と、
アオの器を楽しみにお越しください。

【蒼塵窯】白石市益岡町1-10-3(白石城のふもと)
http://www.so-zin.blue
2025.06.03:so-zin:[お知らせ]

『花に。土に。心に。』

  • 『花に。土に。心に。』
蒼塵窯も白石も、春の花で溢れ、
色鮮やかになってきました。

庭の草花に目をやりながら、
ときに雑草と格闘(笑)

平日は白石高校、西山学院と続き、
土日はギャラリー営業と、なかなか
ハードな毎日を送ってます。

忙しいけど、少しの時間を見つけては、
花を生けたり、庭をいじったり。

自然と触れ合うことで、
心が少しほぐれます。

地域の方々と対話やゴミ拾いを行うのも、
そんな穏やかな時間のひとつ。

明日・明後日は天気は優れないですが、
ギャラリーを開けてお待ちしています。

6月1日は、月一ついでにゴミ拾いです!

【そう、僕は陶芸家】

《月1ついでにゴミ拾い》

日時:2025年6月1日(日)9時
   (1時間程度)

集合場所:城下広場駐車場 
https://g.co/kgs/UoR6gt6

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 :白石市益岡町1-10-3(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue

《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.05.30:so-zin:[ギャラリーnote]