HOME > 菜園・食・花

ショウジョウバカマ

  • ショウジョウバカマ

天元台高原の草花紹介、スキーリフト線下の雪が融けてまずはフキノトウが出てきます・・そして第二ゲレンデの乗り場すぐのところに先週あたりから、ショウジョウバカマが咲きました。この花は山地の湿った谷沿いの斜面や森林などに見られる多年草です。花は径1cm程度で、花茎の先端に径3~5cmほどの球状にまとまってつきます。花色はふつう赤紫色ですが、地域によってピンクや紫など変化があります。赤紫以外は見ておりませんが・・いつか見つけられたらいいなと思います・・

2025.05.17:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

家庭菜園その2

  • 家庭菜園その2

昨日はお休みで、畑も気になるが、せっかく天気いいので午前中は天元台へスキーに・・午後はジャガイモ植え付けして終了、残りスイカ、メロン、サツマイモ、ネギの定植がある・・今日から3日仕事ですが、帰宅したら定植3日間で終わらせたいね・・あとはポットに大豆とトウモロコシの種まき早くしないとね・・

2025.05.16:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

出かけない休みの昼

  • 出かけない休みの昼

昨日は、一日家庭菜園の苗植えと、決め込んでいたのでどこにも出かけず、昼は庭デッキでのんびりと、ランチはそばに野菜サラダとシンプルに、暑かったから、ビールも飲んで、ラジオ聴きながら、やること紙に書いているうちに寝落ちしてしまいました、当初予定の半分の作業でした・・今日も畑予定の休みですが・・常連スキー友さんと付き合って午前中はスキーへ午後また畑仕事頑張る?それともばててだめ?

2025.05.15:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

我が家の家庭菜園

  • 我が家の家庭菜園

昨日ようやく、我が家の家庭菜園の苗植え第一弾を行いました・・昨日はマルチしいてトマト、ピーマン、シシトウ、ナス、キュウリ、里芋、ささぎ、スナップエンドウ植えました、杭立も一部はして、このあとも成長に合わせ追加していきます・・・・今日も休みですが・・天気よいし午前中はスキー友と天元台でスキーして午後からまた苗植えですね・・のこりジャガイモ、スイカ、メロン、サツマイモ、ネギ、カボチャがある・・先週買った苗、早く植えないといかんです・・草刈りも、果樹の周りの草むしりもあるし、追肥もでやることはたくさんあるなー

2025.05.15:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

田植え準備

  • 田植え準備

移住した米沢市窪田地区の田園風景・・農家さんはこの時期、田植え準備で忙しい、耕運:土を細かく砕き、土壌の状態を整え、水はけと保水性を調整するもの、そして・・代かき:田植えに最適な田んぼを作る、このところ天気悪くて進みが遅いようです・・昨年は20日ころから田植えが始まっていた・・田植えが終わるとカエルの合唱が始まる、数年前4年間ほど、知り合いの田んぼの一部で、手植え、手刈の体験兼ねて米つくりしたけども・・大変すぎてやめたのです・・お米が高くなった昨今、米つくりの大変さ知ると・・このくらいの値段で文句は言えないようになる・・でも私は、その知り合いの農家さんから今まで通りの価格で米分けてもらっているのです,ありがたや・・

2025.05.13:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]