- What's NEW
-
町田商店
試合の後、よく行くのが町田商店、家系ラーメンなんだけど、全国チェーンだけあって、マイルドな味わい、万人受けするようなラーメンで、間違いがない。 今回は特に勝利しただけあって、より美味しかった。 自分だけでなく、モンテのユニホームを着たサポーターがいるのが特徴で、試合終了後、来てしまう人は多いんだな。 特にナイター後になると、営業しているお店は少なくなるから貴重。 これからも営業がんばってほしい~2025.05.09 -
しげ坊のランチ
小野川温泉で唯一の居酒屋「おしょうし処しげ坊」、こちらではGW期間、ランチ営業もしていました。 義経焼きや油そばなどの人気メニューもありながら、今回、特別に鳥の唐揚げつきのハヤシライスを食べました。 ハヤシライスもコクがあってうまかった。しげ坊のカレーは自分からすると、ちょっと辛いので、ハヤシライスもあるのはうれしい。 ぜひ、インスタをチェックして、ランチ営業のときも行ってみてください~ Instagram2025.05.08 -
J2 第14節 vs 大分トリニータ
先日、J2第14節が行われました。 モンテディオ山形はホームで大分トリニータと対戦し、3-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を16としました。 なかなか勝てない山形、序盤大分はボールを持つが、なかなか山形を崩しきれない。すると、NO.8小西選手からのクロスボールをNO.11藤本選手がヘディングシュートし、ゴール☆合わせるのが難しいボールだったけど、頭で合わせる身体能力がすごかった。そして、前半終了となった。 後半に入り、大分もゴールに迫るが、追加点は山形、NO.25國分選手が良い位置にボールを置くと、そこから左足のシュートが決まり、ゴール☆素晴らしい軌道のシュートだったね。さらに、アディショナルタイム、カウンターからNO.7高江選手のスルーパスをGKはクリアしきれず、NO.9高橋選手が受けると、無人のゴールに流し、ゴール☆試合を決定づける得点となり、そして、試合終了となった。 今回はめちゃくちゃチャンスが作れた試合かというと、そうでもないなかで、うまく決めきることができた。NO.2吉田選手が富山戦でもシュートを受け、心配だったけど、今回も相手選手とぶつかり、交代となった。無事だといいのが・・・ 監督のコメントをみても、まだまだ内容に不満があるみたいで、もちろん、完全に満足する試合なんてないだろうけど、もっともっと上を目指して、修正し、チーム力を上げていってほしい。 次の試合は11日(日)、アウエーでV・ファーレン長崎と対戦です。 前評判が高かったけど、苦しんでいるチーム、勝利したい。2025.05.07 -
山神カレー
大分戦、ホームスタジアムにやってきました。 今回は初めてモンテディオの試合を観る、しかも、スタジアムで、それもゴール裏でという方と、ゴール裏で初めて見る方を連れてゴール裏にいきました。 結果、勝利もしたし、楽しんでもらえたし、良かったです。 そして、スタジアムに来たら、楽しみなのが、スタグル。 最近、多いのが、もぐもぐぱくぱくの山神カレー、唐揚げとカレー美味しかった~2025.05.06 -
大浴場掃除
夜に大浴場を掃除しています。 GW期間はたくさんの方がお越しになるので、気合を入れてがんばっています。 たわしでゴシゴシする日もあれば、高圧洗浄機をかける日もある。 GW、温泉と一緒にお待ちしています~2025.05.05 - ...続きを見る