HOME > 記事一覧

GW

気がつくと、もう来週末から始まるGW。

GW期間(4月26日~5月6日)ですが、宿泊は5月3日、4日が満室になっています。日帰り休憩プランはお休みになります。

今年はいつもより宿泊予約が鈍く感じるので、これからがんばっていきたい。

 

 

 

2025.04.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第9節 vs いわきFC

J2第9節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでいわきFCと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を12としました。

 

なかなか勝ちきれない山形、最初のシュートチャンスは山形、NO.31寺門選手からのパスから相手のプレスをうまくかわし右サイドに展開すると、NO.15川井選手がシュートを撃つも、GKに防がれてしまう。しかし、そこからいわきのプレスがはまり、山形はなかなか前進することができない。パスをカットされ、シュートにつながってピンチのシーンもあったが、そこをしのぐと、前半の終了間際、カウンターから山形は一気に人数をかけていわきゴールに迫る。川井選手のクロスにGKがキャッチしようとするも、こぼしてしまうと、そのボールをNO.88土居選手がNO.90ディサロ選手に送ると、それをシュートし、ゴール☆相手のGKとDFが重なってのミスはあったものの、うまくそれを活かすことはできた。そして、前半終了となった。

 

後半に入り、土居選手が左サイドから低いクロスを入れると、NO.42イサカゼイン選手が合わせるも枠を外してしまう。すると、いわきもまた山形のサッカーを封じこめていく。選手交代しながらいわきも追いつこうとするも、山形はうまく逃げ切り、試合終了となった。

 

勝利したものの、内容的には山形は自分たちのサッカーができなかったと思う。ただ、それでも勝利できたのは大きい。守備も相手に自由にやらせなかったし、粘り強くやれた。守備が安定してきたのは大きい。

 

次の試合は19日(土)、ホームで愛媛FCと対戦です。

連勝して、順位を上げていきたい。

2025.04.13:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード

米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレードが注目されています。

4月29日(火)に行われるのですが、なにが注目されているかというと、全世界で大人気の東京ディズニーリゾートがやってくるからです。

どんなパレードになるのか気になるし、多くの方が興味を持っているのも感じる。

かつてないくらい人が集まるのではないかと言われていて不安な部分もあるけど、楽しみでもある。

ぜひ、スペシャルパレードにお越しください~

 

米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード|2025年4月29日(火・祝)

2025.04.12:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

米沢上杉まつり

今年も米沢上杉まつりが開催されます。

4月29日~5月3日までいろんなイベントが行われます。

日時 

〇4月29日(火) 開幕祭(伝国の杜周辺) 9時~

米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード 11時~

〇4月30日(水) 松岬神社例大祭 10時~

〇5月2日(金) 武?式軍団行列 16時25分~

武?式(伝国の杜前広場) 18時30分~

〇5月3日(土) みこし渡御 9時30分~

上杉軍団行列 10時20分~

川中島合戦(松川河川敷) 14時~

 

ぜひ、春の米沢にお越しください~

 

山形県米沢市《米沢上杉まつり》公式ホームページ

2025.04.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ルヴァン杯2回戦 vs 京都サンガ

先日、ルヴァン杯2回戦が行われました。

モンテディオ山形はホームで京都サンガと対戦し、0-1で負けました。

 

ホームで迎えるJ1チームとの対戦、試合を観ていないので、内容はわからないですが、メンバーを入れ替えて、臨んだ試合、残念ながら前半終了間際に失点し、得点できず、敗れてしまいました。

誰が出ても期待できる選手層の厚さを感じる陣容だっただけに、次のステージに進み、なかなか出場できない選手も出て活躍し躍進できればとも思ったけど、それはどのチームもほとんど同じ、J1の壁を感じた。

あとは天皇杯もあるけど、リーグ戦に集中し、勝利したい。

 

次の試合は12日(土)、アウェイいわき戦です。

リーグ戦もなかなか勝利できない状況が続いています。勝利して上位にいきたい。

2025.04.10:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]