HOME > モンテディオ山形

J2 第1節 vs ギラヴァンツ北九州

昨日、ついにJ2が開幕しました。

モンテディオ山形はアウエーでギラヴァンツ北九州と対戦し、0-1で敗れました。

 

待ちに待ったJ2がついに開幕した。

試合は序盤ロングボールを多用する展開。特に山形はロングボールが多いが、北九州のDFに跳ね返され、なかなかボールが落ち着かない。時折、NO.6山田選手やNO.27高木選手がサイドを突破するシーンを作るもシュートまでなかなか持っていけない。北九州は前線で細かくつないだりとどちらかというと北九州のほうが持ち味を出していた前半だった。

 

後半に入り、山形もある程度、ボールを持てるようになっていき、チャンスを作ろうとする。左サイドの高木選手の突破からNO.11ディエゴ選手が強烈なシュートを放つもGKに弾かれる。山形も徐々にペースをつかんでいくのかと思いきや、北九州も流れを変えようと、本山選手を投入する。カウンターからピンチになるもNO.15栗山選手がクリアするが、足をつってしまう。そこで交代になってしまい、その後のCKで一度は弾くも、その後入れられたクロスで小松がフリーでヘディングし、決められてしまう。その後は山形も前線にボールを集め、ゴールを狙うも相手DFが密集したゴール前を崩すことができず、試合終了となった。

 

かなり内容に課題が残る試合だったように感じたな。特に新しく入ってきた選手との連携がうまくいっていないようだった。NO.9ディエゴローザ選手も裏を狙うもパスが遅かったのか、動き出しが速すぎたのかオフサイドにかかるシーンが多かったし、NO.16佐藤選手のパスも合わないシーンが多かった。佐藤選手もテクニックあるし、うまいのだけど、ちょっと合わなかったな~。前を向いてボールを持ったときも、前線の選手、みんな縦に走っていったけど、一人、下がってボールを一度受けにいったりとかしてボールを動かしたりとかしないと裏を狙うだけだとちょっと単調だったし、前線でもっとボールを回したかったね。まぁ、北九州も集中して対応していたからというのもあるけどね。

 

次の試合は3月6日(日)、アウエーで愛媛FCと対戦です。

着々と力をつけてきているチームなだけに難しい試合になりそうだけど、なんとか今季初勝利してほしいね~。

 

大黒選手加入!

大黒選手が期限付き移籍で加入した。

これはマジでサプライズだな~。今までにないビッグネームが加入したと言えるのではないか!?元日本代表選手が加わるとはびっくりしたな~。年齢はもうベテランの域に入っているけど、衰えない得点力はかなり期待できそうだ。心配材料は合流してすぐにJリーグが開幕してしまうことか。キャンプ前に加わってくれればよかったんだけどね~。連携面での心配はあるけど、活躍期待してまっせ。

 

それにしても、今年のJ2はいろんな話題の選手が多くて面白そうだな。京都や千葉の選手の入れ替えが激しく、京都は中国から戻ってきたエスクデロ、千葉はドイツから戻ってきた長澤とどんなプレイを見せてくれるのか敵ながら楽しみだ。セレッソ大阪も柿谷が戻ってきたし、J1から同じく降格してしまった松本山雅や清水も脅威だし、ほかのチームももちろん侮れない、難しい試合が続くだろうな~。開幕が楽しみだ。

 

あと10日

月日が経つのはマジで早い。

この間、ああ、Jリーグの全日程が終わったな~、オフ期間つらいな~って思っていたら、もうあと10日で開幕。

いや~、なんか早いな~、まだJリーグモードでないんだけどな~。とはいえ、超楽しみ。

毎週熱い試合が観れるのかと思うと、本当にうれしい。

そろそろ観戦準備しないといかんな。

 

Jリーグマスコット総選挙2016

ゆるキャラとか山形若旦那とか巷ではいろんな総選挙があるけど、Jリーグのマスコットたちにもあるんです!

もちろん、モンテディオ山形からもディーオが参戦しています。

スタジアムだけでなく、いろんなイベントなどに参加して活躍しているディーオにぜひ、1票お願いします☆

JリーグNO1マスコットを目指してがんばれ!ディーオ!!

http://mascot.montedioyamagata.jp/

 

モンテディオ山形始動

モンテディオ山形は先週から練習を開始していた。

そして、昨日、キックオフイベントということでチームとサポーターが集まり、今季の新体制発表や意気込みを語ったりなど、今シーズンも一緒に戦うことを誓い合った。

今季からの新加入選手として、NO.2田代選手、NO.9ディエゴ・ローザ選手、NO.15栗山選手、NO.16佐藤選手、NO.17鈴木選手、NO.19梅鉢選手、NO.20ハンホガン選手、NO.22イ・ジェスン選手、NO.24荒堀選手、NO.26永藤選手、NO.31富居選手が加わった。

個人的な注目選手はNO.9ディエゴ・ローザ選手かな。FWの選手としてどこまでゴールできるか、とにかくゴールを見たいね。

難しい戦いが続くけど、J2優勝を目指してがんばってほしい。