HOME > モンテディオ山形

まちの広場FORZA祭


日頃、モンテディオを熱烈にサポートしている方々が下記のイベントを企画し、行うこととなりました。ぜひ、みなさん、参加してみてください☆

日時:
8月19日(日)15時~

場所:
米沢市中央 まちの広場

内容:
エアーキックターゲット大会・モンテディオ山形選手会寄贈チャリティーオークション
第35節モンテディオ山形vsアビスパ福岡パブリックビューイング、チャリティーフリーマーケット

主催:
置賜地区モンテディオ山形サポーター有志一同
(代表/近野 080-5566-3995)

後援:
(社)山形県スポーツ振興21世紀協会・(株)スカイパーフェクトコミュニケーションズ・YONEZAWAあきない協議会、米沢市・米沢商工会議所・米沢市商店街連盟・米沢地区サッカー協会・吾妻スポーツ(株)・HanaCinema(株)

メッセージ
去る7月16日(月)、新潟県上中越沖を震源とする「新潟県中越沖地震」が発生いたしました。
地震の被害については、日を追って明らかになりつつありますが、特に最大震度6強を記録した新潟県柏崎市を中心に、人的被害・住家被害等が拡大しております。
当置賜地域では、サポーター有志と各商店街、並びに商店が協力し、8月19日(日)15時~ 米沢市中央 まちの広場にて、災害義援金募金活動とチャリティーイベント『まちの広場FORZA祭』を行う事となりました。
がんばれ柏崎!がんばれ中心商店街!がんばれモンテディオ山形!・・・
たくさんの<FORZA(頑張れ)>を込めた祭りを開催し、被災地の一日も早い復興を願い、募金全額を寄贈いたします。

当日の主なスケジュール:
15:00~オープニングイベント
(当日イベントのご案内ご紹介、チャリティー内容の説明、被災地の現状紹介など・・・)

16:00~エアーキックターゲット・大会
(子供の部、大人の部、共に豪華商品を準備しております、参加賞も準備していますので、お気軽にご参加下さい)

17:00~選手会寄贈チャリティーオークション
(お気に入りの選手に関する品をGETする、数少ないチャンスですよ!ぜひ手に入れてください!)

18:00~モンテディオ山形&スカイパーフェクTV様の紹介
(我等がモンテディオ山形のチーム紹介と、映像協力いただくスカパー様のご紹介など、)

18:50~パブリックビューイング開始
(当日博多にて予定されている、モンテディオ山形vsアビスパ福岡戦、19時キックオフを放映予定)

《お問い合わせ090-4313-7819 相田 090-8424-6543 菅野 まで》

J2 第31節 vs愛媛FC


昨日はJ2第31節が行われました。
モンテディオ山形はホームで愛媛FCと対戦し、1-0で勝利、勝ち点を42とし順位を7位としました。

久しぶりの2連勝☆
先日の徳島戦同様のスコアで守備陣が0で抑えているのは良いのだが、追加点がやはり難しかったな~。でも、積極的なところや考えて行動しているところが見受けられたので、これからが楽しみです★

相手の攻撃陣が補強によりメンバーが変わったことでどのようなサッカーをしてくるのか興味深かったのですが、かみ合っていなかったですね(^^;)徳島のほうも選手が補強され、顔ぶれが違っていたのですが、それ以上に連携面で難しさを感じました。まぁ、そのことにより助かった部分はあるのですが、これから上位陣相手にはがんばってもらいたいところです。

次節の8月5日はモンテディオ山形はお休みです。
次は8月12日(日)はホームでサガン鳥栖と対戦です。これからの時間を活かしてどんどん勝とうぜ!

J2 第30節 vs徳島ヴォルティス


25日にJ2第30節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで徳島ヴォルティスと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点を39とし、順位を8位としました。

久しぶりの勝利です☆
決定的なチャンスは少なかったのですが、うまい具合に先制し、今回はがっちりと守りきりました。最近は後半のラストに追いつかれるという試合を繰り返したので、しっかりと守れたのは良かったと思います。あとは上位チームが相手でも守りきれるといいんですけどね~。
そこでポイントとなるのは追加点。
今回もいつも通り先制したのですが、やっぱり追加点は難しかったです。
遠いゴール。。。
まぁ、そこは繰り返しチャンスを作りトライしていかなければならないところですね。
今日はホームで愛媛FCとの対戦です。
ここを叩いて波に乗りたいところですな☆



余談ですが、その25日夜、フットサルのリーグ戦があり、戦ってきました~。
前半0-3とリードされて、想像通り強いな~とまいっていたのですが、後半に入るとむこうの運動量が少しずつ落ちてきたので、次第に盛り返していくことができ、一気に4点取って4-3で逆転勝利しました。

いや~、すごい劇的な勝利だったな~
超興奮しましたよ~
これからもがんばっていきたいっすな☆

J2 第29節 vsベガルタ仙台


一昨日はJ2第29節が行われました。
モンテディオ山形はホームでベガルタ仙台と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点36で9位となりました。

今年3回目の東北ダービー。
ホームNDスタジアムでの試合ということでなんとか行きたかったのだが、難しく、今回もスカパーにお世話になりました。。。

試合は前半の終了間際にNO.10財前選手がゴール前でねばり、柔らかいクロスをゴール前に飛び込んだNO.26北村選手がヘディングでゴール☆
後半になるとベガルタ仙台も反撃し、後半42分に昨年までモンテディオに所属していた永井にゴールされ、そのまま試合終了。。。

まぁ、結果はこのような形だったけど、相手チームのロペスは恐ろしかったね。。。
攻撃的な選手で右に左にと自由に動き回り、ドリブル突破やボールキープ、パスの精度やパワフルなシュートにとなんでもできる素晴らしい選手です。観るたびにJ2にいる選手ではないよな~と思います。。。

こちらのほうも明るい話題があり、第1クール快進撃の立役者、NO.16臼井選手がようやく怪我から復帰してきました☆これからまたどんどんと活躍していってほしいです(^_^)

次は7月25日(水)アウエーで徳島ヴォルティスと対戦です。
がんばれ!モンテディオ!!


J2 第28節 vs東京ヴェルディ1969


14日(土)にJ2第28節が行われる予定でしたが、台風の影響で試合が延期になったところもあったみたいですね。
モンテディオ山形は予定通り、アウエーで東京ヴェルディ1969と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点35で順位は8位となりました。

長くスカパーでの観戦が続いています。。。
すごい雨が降る中、山形サポーターの人数の多さにびっくりしました。
サポーターが固まって一丸となっての応援に大変感動しました。。。

試合内容は相手のチームのキーマンであるフッキ、ディエゴにチャンスを作らせなかったことが良かったと思います。攻撃も最後のほうはうまくチャンスを作れていたので、次も期待したいです。

ただ、最後のフッキのワンプレーには驚きました。
それまではすごくうまくいっていたし、そのときもマークはついていっていたのですが、まさかあんなにすごいシュートが出るとは誰も思わなかったことでしょう。
GKのシミケンも苦笑いでした。。。
フッキはやはりフッキなのだなと思い知らされました。
J2レベルではないな。。。

次の試合は21日(土)19:00からベガルタ仙台との対戦です。
超行きたい試合なのですが、残念ながらスカパーから試合を観るしかなさそうです。。。
今度こそ勝ってくれ~☆