HOME > 日々の活動・思うこと
かねたんグッズ
かねたんグッズが色々販売されています。
例えばこちらの画像のボールペンやストラップなどです。
かわいいので、早速買ってみました(p ̄∀ ̄)p
他にもカレンダーとかバッジとかいろいろあるし、今後出てくるかもしれないですね~。
個人的にはぬいぐるみまで出てほしいぜ(´д`へ)(ノ´д`)
今日の笑っていいともを見ていたら喜多方のラーメンバーガー出ていましたね。
前にヤフーニュースで見たことあるけど、なんか一度食べてみたくなりました。
そのうち行ってこようかな(*・ _ ・*)
ってか、ご当地バーガーって本当に流行っているんですね~。
米沢だったらやはり米沢牛バーガーになるのかな!?
食べてみたいけど、なんか高そうだなo(〃´o`)o
2008.12.03:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
かねたん
それでこれがリアルかねたんです(* ̄ー ̄)v
明後日に迫ったかねたん誕生祭に向けてかねたんとPRしました。
画像ではわからないかわいらしさ・魅力がありますv(。・.・。)
ぜひ、30日直接一目観に三沢コミュニティセンターへ足を運んでみてください☆
2008.11.28:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
かねたん誕生祭
11月30日(日)に三沢コミュニィティセンター及び三沢東部小学校にて「かねたん誕生祭」を開催します☆
当日は、かねたんの誕生を各地のゆるキャラが集まってお祝いするぜヽ(´▽`)/
紅太郎(山形)、もとなりくん(尾花沢)、あかべー(喜多方)、キビタン(福島)、黄門ちゃま(水戸)、謙信くん(米沢)、YOZANくん(米沢)、鉄ちゃん(米沢)が参加します@^∇^@
イベントでは、かねたんの紹介のほか、写真撮影会、甘酒振舞や芋煮や弁当の販売、愛の兜のペーパークラフトで写真撮影、小野川温泉の無料宿泊券が当たる抽選会を行うので、要チェックですYO(*`∇´*)v
時間は、11時からスタートします。
また、隣接する三沢東部小学校の体育館では、J2第44節モンテディオ山形vs愛媛FCのパブリックビューイングも行います。キックオフは13時で入場無料なので、ぜひ、みなさん来てみてね~(^_^)
2008.11.27:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
小野川温泉豆もやし
ついに小野川温泉冬の名産品である豆もやしが販売されました。
温泉熱で作られる豆もやしは大変人気がある商品で、品切れ御免的な感じですm(._.~)m
平日だとわりと購入しやすいが、土日の人の集中する時だと難しいかもですね。。。
でも、シャキシャキして美味しいので、見かけた場合はぜひ、購入してみてください☆
2008.11.26:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
そして、雨となり・・・
今日の天気は雨となっております(||| ̄□ ̄)<
朝晴れだったので、この画像は天気良く清々しい感じですが、しばらくしたら雨に変わってしまいました。。。
でも、雨なのも昨日より気温が高くなったからで雪も解けてきています。
週間天気予報だと気温が高いので、雪もすぐになくなるとは思いますが、どうなることやら・・・( ̄_ ̄|||)
今日の山形新聞によると、蔵王スキー場は一部のゲレンデではありますが、オープンしたみたいですね~。
さすがに雪の積もり方が違いますな[ ゜皿 ゜]
2008.11.21:コメント(0):[日々の活動・思うこと]