HOME > 日々の活動・思うこと

小野川温泉 直江兼続と上杉家史跡めぐり


小野川温泉へ宿泊の方限定で、直江兼続と上杉家史跡をめぐるバスガイドツアーを行います。
こちらは完全予約制の先着順となり、小野川温泉の宿泊施設へ直接電話またはFAXで予約することになります。
運行日が5月2日~12月13日までの土曜日・日曜日・祝日となり、料金が大人2,400円、子供1,700円(6才以上12歳未満)となります。

スケジュールとしては、小野川温泉を9時30分に出発し、直江石堤や宮坂考古館、春日山林泉寺などを通り、12時頃解散の予定です。
旅館をチェックアウト後、米沢の歴史にふれてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせは小野川温泉河鹿荘 ☎0238-32-2221、FAX0238-32-2220、Email: info@kajikaso.comまでお願いします。

プロ野球


先週からプロ野球が開幕されました。
って、みなさんもご存知ですよね~。
そして現在、6,7試合行われて、パリーグの首位はなんと楽天☆

昔は阪神が好きだったけど、東北に楽天ができ、生で試合を観て、一気に楽天ファンになりました。
今年は中村ノリが加わり、打線も厚みを増し、躍進が期待されますね~。
シーズン終わり頃になっても今の順位でいてほしいぜ。

リンゴジュース

  • リンゴジュース

お客様からいただいたりんごジュースです。
リンゴの本場青森で作られた感のあるジュースで、デザインを見ても美味しそうです。
実際にいただいてみると、甘みだけでなく、酸味もありのリンゴジュースで非常に味わい深いです。大変良い味でした。

今度の日曜日の12日は今年度最初のまちめぐりガイドツアーがあります。
今回は参加費500円で歴史と恵まれた自然のある小野川温泉を楽しむことができます。
ぜひ、参加してみてください~☆

足湯


週の初めから良い天気が続き、雪もだいぶ解け、駐車場には若干雪が残るもののもう残りわずかとなりました。いや~、やっぱり春はいいものですね~。この暖かい陽気を感じると本当にそう思います。

雪の心配もなくなったので、足湯もようやく出すことできました。
自然を眺めながらの足湯は本当にいいものですので、ぜひ、入りにいらしてください☆

ちなみに桜はまだまだです。
小野川はやはり4月の下旬、末頃になりそうですね。

牛そぼろ弁当

  • 牛そぼろ弁当

久しぶりに駅弁でも食べようかと思い、悩んだ末にチョイスしたのがこちらの牛そぼろ弁当です。
これは牛肉どまんなかで有名な新きねやの弁当で、俺はそぼろ系が実は好きなので、食べてみました。
牛そぼろと卵そぼろのコンビネーションも良しで美味しかった☆
いろいろな駅弁があって悩むところだが、また食べてみたいぜ。