HOME > 日々の活動・思うこと
上杉まつり「川中島合戦」
米沢上杉まつりのメインイベントとして、例年5月3日に松川河川敷で行われる川中島合戦ですが、今年は大河ドラマ「天地人」の効果もあり、昨年を二万人上回る約10万人が観覧したみたいです。10万人というと、米沢市民よりもちょっと多い人数だな。そんな大観衆が集まるなんてすごいぜ。とはいえ、実はこの川中島合戦は一度も見たことないので、いつの日か、ゆっくりと見てみたいものだぜ。
まつり期間中(4月29日~5月3日)は約44万人が訪れたとのこと、すごい数字だな~。たくさんの人がいらっしゃっていただき、良かったぜ☆
2009.05.05:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
観光案内所
5月1日より、伝国の杜内に、総合観光案内所を開設してみたいですね~。
こちらは正面玄関脇に開設したみたいで、県が県観光物産協会に運営を委託したみたいです。
最近は伝国の杜や城史苑あたりに人が集中していますから、利用する人もたくさんいるでしょうね~。
案内時間は午前9時~午後5時までで、天地人博が終了する来年1月11日まで営業しているみたいですね。
わからないことがあったら聞いてみてください☆
2009.05.02:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
弁天食堂
久しぶりに弁天食堂の味噌ラーメンを食べました。
いや~、美味しかった☆
にんにくチップもあったので、元気にもなったぜ。
辛味噌もついているのだが、全部溶かすと、ちょっと辛いの苦手な俺にはきついので、少しだけ溶かしたけど、美味しかった☆
メニューが全体的にリーズナブルなので、気軽に食べに行ってみてください☆
2009.04.29:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
かねたん ぬいぐるみ
先週末、城史苑に行ったら、かねたんのぬいぐるみが売っていたので、1680円で買いました。お店にはこれよりもっと大きいビッグサイズのかねたんもいたので、そっちのほうがほしいなと思い、「こっちはおいくらですか!?」と聞いたら、「こっちは商品ではなく、置き物です」と言われました、残念(>_<)あのビッグサイズも売り物にしてほしいぜ。
ってことで、一緒に寝ています。かねたん超かわいいぜ☆
2009.04.28:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
醤々ラーメン 金池店
かなり久しぶりに醤々ラーメンに行ってきました。
こちらの画像は醤々味噌ラーメン大盛りです。
けっこう味は濃い目ながらも濃いのもまた得意な俺は美味しくいただけました。
チャーシューではなく、挽き肉をたくさん使用しているのですが、それも悪くなく、良かったぜ。
昔は成島のほうにもお店があり、何度かそちらにも行ったのですが、そこではもう少し味が濃かった印象があるな。当時は味が濃いのが大好きだったので、すごく良かった印象があるぜ。昔をちょっと思い出したが、懐かしいな。
2009.04.25:コメント(0):[日々の活動・思うこと]