HOME > 日々の活動・思うこと

冬に逆戻り!?


最近はずいぶん暖かくなって雪がたくさん解けていました。
春がもうじきやってくるな~って喜んでいた。
ところが、今日の朝、起きたら雪がたくさん積もっていたわ(>_<)
また、1月に逆戻りかい~!?
まぁ、また、明後日あたりから気温が上がるみたいだからいいけどね(^^;)
でも、一気に上がると上がったで山のほうだと、雪崩の心配も出てくるから複雑だぜ。
困ったものだ。

最近、超訳ニーチェの言葉という本を読んだ。
ニーチェとは19世紀に活躍したドイツの哲学者だけど、今の時代でも通じる、っていうか力になる言葉の数々だったな。
けっこう面白い表現や例えがあるし、読んでいてなかなか楽しかったな。
人生の参考になったわ。

料金値上げ

  • 料金値上げ

って言っても、うちのことではありません(笑)
どうやらコーヒーやガソリン、石油の料金が上がるみたいだな~。
輸入小麦も値上げしたみたいだから、小麦を使う商品も今後上がる可能性は十分に考えられるだろうし、いろいろと考えていかないといかんな。
こんな景気のときに大変だぜ。

画像はおばあさんからもらったケーキです。
しっとりとした感じで美味しかったわ。
ありがとう、おばあさん(^_^)

ってか、最近、なにげに甘いものけっこう食べているな。
顔が丸くなってきたとけっこう言われるし、マジやばいぜ。
でも、体重的にはそんなに変化はしていないんだよな~。
む~、なんでだろう。
とにかく運動あるのみやな。
最近は雪下ろしもなくなったし、ほかに汗かくことせなあかんな。

カンニング


ここ数日、大学入試のカンニング問題が話題になっているな。
手法として、インターネットの掲示板に問題を載せ、誰かに解いてもらうという方法だ。カンニング自体がだめなことはまず話の大前提にあるけど、その上でこの方法について考えてみると、正直かしこいやり方ではないと思う。
まず、投稿するのにも時間がかかるし、回答者が出てくるのも時間がかかる。
その回答者も正解かどうかもわからんしね~。
やり方としてはすごくうまくないと思う。
ってか、よく投稿しているところを発見されなかったな~って思う。
それがまずは驚きだぜ。
まぁ、なんとか再発を防ぐよう工夫をしてもらいたいところだな。

先日、商工会議所青年部の次年度委員会会議が行われたので、出席した。
何度も紹介しているとおり、来年度はビッグイベントとして全国会長研修会が行われるここ米沢で行われる。
そのために動き出したわけなのだが、話を聞くと、なかなか準備も大変になりそうな感じだな。
まぁ、そんなことは前から理解しているのだが、実際に行うことが漠然としていたものが明確になってくると実感としてそう感じるぜ。
なんとかがんばっていきたいところだな。

やながわ屋旅館

  • やながわ屋旅館

先日、地元小野川温泉の旅館「やながわ屋旅館」でお食事をしてきました。
っていうのも、現在やながわ屋旅館では、外部からアドバイザーを招き、料理に関して改革を行っているとのこと。
今回はそのお披露目ということで行ってきました。

今までの大きな違いという意味での目玉はこちらの源泉蒸し野菜だろうか。
こちらだと、安全で美味しい野菜が手に入るっていうのが大きい。
それを最大限活かすために蒸していただく方法を取り入れ、さらにもうここだけにしかない源泉を利用したというところだろう。
その上、いろんな味を楽しんでいただくという意味で、4種類のタレを準備しているってのはうれしい。
どのタレでも美味しくいただけたし、そもそもの野菜が美味しかった。


そのほかの茶碗蒸しや米沢鯉のソースあんかけも美味しかったし、県産和牛のしゃぶしゃぶもかなり美味しかったYO。
そして、最後のデザートではケーキが用意されていた。これはケーキ好きな俺にとってはうれしい。もちろん、美味しかったぜ。

全体的にはなかなか良かったんではないだろうか。
今後もさらにいろいろ勉強していくみたいなので、今後が楽しみなところですな。


山形出身な上にモンテディオ山形を応援してくれているし、モンテディオ山形公認ファンマガジンRushでもちょっとした連載をしているということもあり、少し気になっていたモデルの相原ななが広島カープの若きエースで去年の沢村賞のマエケンとフライデーされちゃったね。これがきっかけで知名度は飛躍的にアップしたかと思うが、今度は本業のほうでアップできるようにがんばってほしいね。また、モンテディオを盛り上げるようにもがんばってほしいね。活躍期待しています(^_^)ってか、野球選手とできちゃうとはな~、モンテディオの選手とはくっつかなかったか(^^;)


麺屋 いなせ

  • 麺屋 いなせ

先日、市内成島にあるラーメン屋「麺屋 いなせ」に行ってきました。
ここでは味噌つけ麺大盛りをチョイスした。
まぁ、このときはたくさん食べようかっていう気持ちでなかったので、大盛りにする気はなかったのですが、普通も大盛りも料金が変わらないと聞いて、大盛りにしました。
単純なやつっすね。

味はなんか前来たときよりはスープがちょい薄くなっている印象を受けたな。
前はなんかすごく濃かったって感じだったんだけどね。
俺的には濃いのを期待していたからもう少し濃いと良かった。
チャーシューはすごく美味しかった。
基本的に太い麺は好きでないのだが、全然悪くはなかった。

まぁ、ざっくばらんにそんな感じだった。
値段的に730円とそんなに高くなかったので、またそのうち機会があれば行ってみたい。

ってか、マジで外食多くなってきているな(^^;)
少し控えなあかんな。