HOME > 日々の活動・思うこと

BECK


先日、レンタルしてきてBECKを観ました。
これを選んだのは出てくる俳優がイケメンだからです。
って書くと、危ない感じが超するのだが、ただ、イケメンたちが音楽や青春をどう表現するのかなってところが気になったのだ。
感想としては、なかなかgoodだったと思う。
単純に面白かった。
演奏しているところやコンサートもうまく表現しているしね。
ただ、なんともいえない大きな感動まではなかったな。
ラストがある程度わかってしまうとクライマックスがどうなるのかっていうドキドキワクワク感がないのは辛いところだぜ。

それにしても、映画って本当にいいものですね~。


昨日、母が福島の花見山に行ってきた。
桜が満開になっていて、良い感じだったらしい。
今週いっぱいは見頃だと言っていたので、行ってみるのもいいかなと思います。
米沢はもう少し時間かかる感じ。
日本気象協会のHPを見ると、4月20日~30日くらいらしい。
って、明日が20日だからな。
まぁ、来週くらいになるんだろうかな!?
小野川はどうやらGWくらいになりそうやな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


インシテミル


先日、インシテミルをレンタルして観てみました。
映画が公開中のときにダイジェストを観て、けっこう面白そうなストーリーだなと思って、映画館で観るか、それともレンタルされてからにするか一瞬考えたけど、レンタルを選びました(^^;)

観た感想としては、正直そんなに強い衝撃はなかったな。
もう少し理屈抜きで恐ろしい話なのかなって思ったけど、そこまでは感じさせなかった。
といっても、決して面白くなかったわけでなく、普通に面白かった。
ただ、ちょっと期待しすぎたってのはあったかもな。

内容は全部観たあとだと、確かにすっきりした部分はあるな。
まだ観ていない人もいるので、そんなに書くことはできんけどね。

それにしても、最近は映画をよく観るようになったな。
これからもガンガン観たい映画あるので、ドンドンと観ていきたいね。

洋画のほうも観たいとは思っているけど、洋画は個人的に当たり外れが多いので、なかなか手を出しづらい。
アクションものとかはまず間違いないけど、ほかのジャンルは微妙な感じで終わったことも多いからな~。
まぁ、でも、良い作品は観ていきたいと思っているので、要チェックしつつ、レンタルするかな。

それにしても、映画は本当にいいものですね。


昨日、サンデージャポンがちらっと目に入ったとき、デーブ・スペクターがベガルタ仙台のユニホームを着ていたな。
あれは観ていてうれしかった。
ベガルタ仙台サポーターではないのだが、決して嫌いでないし、今回の地震のこともあり、がんばってほしいと思っている。
楽天だけでなく、ベガルタ仙台も全国のみなさんには注目してほしいと思う。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




温泉米沢八湯会


昨日、三沢コミュニティセンターで温泉米沢八湯会の設立総会が行われました。
っとその前に、米沢八湯って聞いたことありますか!?
米沢には全部で温泉地が八つあるからそう言われています。
昔は10あったから米沢10湯って言われていたけど、いろいろあって今は米沢八湯になります。
ちなみにその8つの温泉地は小野川、白布、新高湯、湯の沢、姥湯、滑川、五色、大平で今回各温泉地にある計24軒の旅館が参画しました。

今まではこのようなまとまった動きがなかったのですが、今回の地震があり、これからの東北復興に向けて温泉地一丸となってがんばろうってことで、ひとつになりました。
これから、様々なプランを打ちだしていくと思います。
これからの動きに要チェックだぜ。

ちなみに米沢八湯のブログもありますので、見てみてね~。
米沢八湯のブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

『トーキョールキノグラフ』出版記念イベント

  • 『トーキョールキノグラフ』出版記念イベント

先日、東京の下北沢GARDENで行われた『トーキョールキノグラフ』出版記念イベントに行ってきました。
こういうイベントには慣れていないので、ちょいドキドキしたけど、全体的に面白かった。
最初の山口監督と藤崎ルキノさんと司会とのトークではこの写真集を出版することに至るまでの経緯と写真集を撮影したときのこぼれ話などを主に話していたのだが、みんなけっこうトークがうまいと思ったな。
写真集の内容や構成にいろんな意味があることも言われてみてわかったこともあったし、なるほどな~って思った。
その次はSugar Saltさんのライブがあった。
このようなイベントでロックなライブをまともに聴くってのは今までなかった体験かもしれないな。
めちゃめちゃビッグなサウンドにビックリしたぜ。。。

その後は『トーキョールキノグラフ』を絡めたお芝居が行われた。
メンバーは藤崎さん、長谷優里奈さん、桜井綾美さん、榎本なつみさん、中村玄悟さんでした。
このようなお芝居を観るのも今までそんなになかったんだけど、率直に面白かった、良かったな~と感じた。
それぞれの表現力がレベル高いな~って思ったし、それぞれしっかりとしたキャラクターを創っていた。キャラクター的に中村さんが超面白かったな~。おいしいポジションだったな。
女優陣もみなかわいかったし、観てマジ良かった。

そのお芝居の流れからSugar Saltさんの今回の写真集付録のDVDに収録されたテーマソング「Utopia」の歌があったが、この歌は本当に良いと思う。
なんか心に沁みる感じがしたぜ。
物販でCDを買えばよかったな~って思った。
なんか機会があれば買いたいものだな。

これにてイベントが終了となり、最後、キャストや関係者の方々の紹介があった。
そこではお世話になりましたってことで、ステージ上に呼ばれ、上がることになってしまうハプニングもあった。
俺なんか本当になにもしていないので、上がるのは恐縮だったけど、まぁ、呼ばれて拒否ることはさすがにKYだろうから仕方ないな。

そんなこんなで無事イベントが終わった。
こういうイベントに参加するってことが今までなかったんだけど、今回参加してみて本当に楽しめた良いイベントだった。
俺が言うのもなんだけど、みんないい役者さんだし、いいバンドだったので、これからガンガン飛躍してほしいなと思ったな。
ってか、その前に俺も飛躍せんとな(^^;)
がんばろう。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



快進撃


12日にプロ野球が開幕した。
当初予定されていた日程より大幅に遅れての開幕となったのはあの地震が原因なのは言うまでもないだろう。
12日開幕となるまで紆余曲折あったのだが、始まってみると、野球っておもしろいなって改めて思ってしまう。
そんな中、東北楽天ゴールデンイーグルスが2連勝した。
今年は結果うんぬん抜きにしてスペシャルなイヤーになること間違いないところだが、この結果はマジうれしい。
チームみんないろいろな想いがあるだろう。
それが良い方向悪い方向に出るか全くわからんけど、今のところうまくいっている。
このままの勢いで突っ走ってほしいぜ。
秋には良いニュースを届けてくれると信じている。
がんばれ!楽天!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村