HOME
> 日々の活動・思うこと
第14回米沢市民ソフトバレーボール大会
第14回米沢市民ソフトバレーボール大会が行われるみたいです。
ぜひ、気軽に参加してみてください☆
日時 2月12日(日)8時30分~
会場 市営体育館
対象 米沢市民以外も参加可能。1チーム4人以上での申し込み。
参加費 一人 20円(保険料)
締切 1月31日(火)
種目 小学生の部、ファミリーの部、男子の部、女子の部、混合の部(初級・上級)
申し込み・問い合わせ 社会教育・体育課体育振興担当 0238-23-6535
にほんブログ村
2012.01.17:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
味噌屋 三男坊
先日、味噌屋三男坊に行ってきました。
そして、食べたのは画像のとんこつ味噌のつけめん。
なかなかまいう~でしたね。
それにしても、このお店は米沢のお店にしてはメニューが豊富。
つけめんもこの味噌とんこつのほかにカレーや白ゴマ味噌などいろいろあり、食べてみたいと思わせるものだ。
ほかにもまぜそばまであったりと、流行にもついていっているという米沢では珍しいお店だ。
また、味(濃い、薄い)、麺(かため、やわめ)、油(多め、少なめ)などのリクエストにも応えてくれるという細かいこだわりもあるというのが食する側としてはうれしいところ。
ぜひ、機会があったらいってみてください☆
にほんブログ村
2012.01.16:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
小野川温泉 かまくら村
小野川温泉かまくら村がついにオープンとなった。
今日は日曜日で昼間天気が良かったということもあり、けっこう家族連れで利用する人が多かったね。
今年は雪が多く、かまくらを造るのに十分な量があって良かった。
これを維持するのも大変なことながらも一日でも長く、利用できるようにがんばりたいね。
それにしても、今日も昨日も雪降る日が続くな~。
天気予報によると、今週は落ち着くみたいだから、一気に除雪&雪下ろしをがんばらないといかん。
たくさん食べて体力つけてがんばりたいね☆
にほんブログ村
2012.01.15:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
上杉伯爵邸
先日、置賜三十三観音を勉強する会が行われた。
報告会が伝国の杜で行われ、懇親会が上杉伯爵邸で行われたのだが、実は上杉伯爵邸に行ったのは今回が初めてなのだ。
やはり趣がありますね~。
ちなみに上杉伯爵邸とは・・・
元米沢城二の丸跡に、明治二十九年上杉14代茂憲伯爵邸として建設された。
しかし、その後の大火で類焼。
大正14年に銅板葺き、総桧の入母屋造り、庭園は東京浜離宮に倣って造園。かつては鶴鳴館と称され皇族の御宿所となったほどの館である。
ぜひ、行ってみてください☆
にほんブログ村
2012.01.10:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
源泉100%湯たんぽ
小野川温泉の4号源泉は80℃あります。
その4号源泉100%の湯たんぽを冬の間、お布団の中に入れるサービスを始めました。
寝ている間も小野川温泉の源泉のあたたかさを味わうことができます。
本物の源泉をフルに味わう温泉ライフを過ごしてみませんか?
にほんブログ村
2012.01.09:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/8/21 = 816pv
2025/8/20 = 1,799pv
2005/6/27 ~ 3,801,337pv