HOME > 日々の活動・思うこと

雪灯篭作り

  • 雪灯篭作り

昨日、今日は小野川温泉の雪灯篭作りが行われました。
毎年、上杉雪灯篭まつりに合わせて我々も小野川温泉街に造っています。
ただ、造るその前にインフォの屋根に目を向けると、屋根の雪がめちゃくちゃ積もっている・・・。
ということで、まずは屋根の雪下ろし。

下ろした雪が屋根とくっつきそうなそんな高さまで来てしまっている。。。
半端ない雪の量だぜ。
悪戦苦闘しながらもみんなの力でなんとか午前中で終わる。

午後からはいよいよ雪灯篭造りを開始。
次々とミニ雪灯篭や雪灯篭を作製していく。
一晩置いて固めて次の日に形づくるという手法。
グッドなものができるといいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バイオハザード2


先日、バイオハザード2を観ました。
今回はまち全体を使っての戦いということで一気にスケールが大きくなったね。
それにしても、過酷な戦いだな~。
自分だったらあっという間にゾンビになってそうだな。
そして、普通の人間でなくなった主人公。
人間離れした動きがすばらしい。
もう一人の人間でなくなった化け物みたいな姿になった男との戦い。
めちゃくちゃな世界の中でどのような結末を迎えるのかはぜひ、観てみてください。
でも、1より2のほうがなんか怖い感じはなかったかな!?
外でたくさんのゾンビがいる状況よりは地下の狭いところでいろんなことが起こるほうがなんか嫌だしな。
そして、また次回に続きそうな感じで終わるのだが、3が楽しみだぜ。
って、もうレンタルされているか・・・。
それにしても映画って本当にいいものですね~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

温泉王国やまがたウェブ合戦


山形県内のさまざまな温泉地から、観光情報をインターネットで発信しあう楽しい観光ポータルサイト「温泉王国やまがたウェブ合戦」が始まった。
山形県産ブログをはじめ、話題のSNS「Twitter」や「Facebook」による情報合戦が繰り広げられます。
もちろん、地元小野川温泉も参戦しています。
ぜひ、チェックしてみてね~☆

温泉王国やまがたウェブ合戦
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バイオハザード


先日、バイオハザードを観ました。
今更っ!?って思う人もいるかもしれませんが、今更です。
ゲームでは1だけしたことあるけど、元々ゲーム得意でないので、全然クリアできず、途中で断念してしまっていたな~。
大体のストーリーは把握していたけど、すごい世界だったね。
まぁ、でも、予想していたよりはおっかなくなかったかな!?
リアルにあんなことが起これば、絶対に言えないセリフだけどね(^_^;)
それにしてもラストの敵は完全にやばすぎっしょ!?
あの動きと強さ半端なかったね。
そして、最後は2に続きますYO的な感じで終わったので、2が気になるぜ。

それにしても映画って本当にいいものですね~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

SNOW NIGHT ONOGAWA


いろいろなイベントを行っている小野川スキー場ですが、次のイベントは2月11日(土)に行われる「SNOW NIGHT ONOGAWA」です。
午後5時30分~8時30分の時間帯、リフト料金まで無料なので、ナイトスキーをぜひ、楽しんでください。

小野川スキー場ではレンタルも行っています。(一日料金)
大人(高校生以上)
■ スキーセット一式 (板、ブーツ、ストック) 1000円
■  板    400円
■  ブーツ  400円 
■  ストック 200円
 
子供(中学生以下)
■ スキーセット一式 (板、ブーツ、ストック) 700円
■  板    300円
■  ブーツ  300円 
■  ストック 100円
■  そり   300円

2月4日(土)はスキーシニアの日で一日券が1,000円(50歳以上の方)、2月5日(日)はスキー子供の日で一日券が500円(中学生以下)となっています。
お得なので、ぜひ、この機会に滑ってみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村