HOME
> 日々の活動・思うこと
列車運行情報
おはようございます。
今朝は吹雪いていましたが、今はだいぶ風がおさまってきたところですね。
現在のところ、お昼まで山形新幹線が福島から新庄までの区間、運転を見合わせているみたいです。
早く天気が良くなって運転再開してほしいですね。
にほんブログ村
2012.04.04:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
新基準検査
山形新聞朝刊によると、県産牛肉の出荷前全頭検査について国が示す放射性物質検査の新基準値に適応した検査を開始したみたいです。
食品全般の基準値が今月から厳格化されたが、牛肉は検査体制を整える必要性がら半年の経過措置がある。
しかし、安全安心な県産牛を流通させたいとの考えから、新基準値移行に合わせ、測定システムを変更したみたい。
安心安全を確認するシステムへの速い整備いいね。
牛肉の消費回復の一助になってほしいね。
にほんブログ村
2012.04.03:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
伝右エ門
先日、米沢商工会議所青年部の委員会でそば屋「伝右エ門」に行ってきました。
何気にけっこう行っているな。
いつもは納豆そばを頼んでいるのだが、今回はおろしそばをオーダーした。
うむ、これもいけるぜ☆
やはり日本人はそばだぜ。
委員会の会議のほうも活発な意見がけっこう出たな。
忙しくなりそうな予感だが、できるかぎりがんばりたいぜ。
にほんブログ村
2012.04.01:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
参道
今日の参道の様子です。
道路にはようやく雪がなくなりました。
(両脇にはまだ積もっておりますが・・・)
周囲にはまだたくさん雪がありますが、それもだいぶ解けてきています。
春はもうすぐですね。
にほんブログ村
2012.03.31:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
てんま 駅前店
先日、てんま米沢駅前店に行ってきた。
まぁ、がっつり食べに行ったわけでなく、仲間が東京へ旅立つ前にそこで食べていたので、そこに少し顔を出したそんな程度だ。
夕食を食べてからだったので、そんなに食べることができなかったが、とりあえず、冷麺と米沢牛カルビ(少し)をいただいた。
やはり米沢牛は違うね。
ものが違う。
もちろん、マジ美味しい。
こんなすばらしい食材が地元にある幸せを感じたね。
また、食べたいぜ☆
にほんブログ村
2012.03.30:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/8/21 = 189pv
2025/8/20 = 1,799pv
2005/6/27 ~ 3,800,710pv