HOME > 日々の活動・思うこと

直江兼続と前田慶次の史跡めぐりツアー


もうすでに始まった企画ですが、「直江兼続と前田慶次の史跡めぐりツアー」を行っています。
・期間 4月28日~10月28日まで
    土曜日・日曜日・祝日運行
・料金 大人 2,000円
    子供 1,800円
・人数 毎回先着25名限定(完全予約制)
    当日申し込み可
・時間 米沢駅西口ロータリー 13時発
    米沢駅西口ロータリー 16時着

平日の申し込み窓口
ジェイ・ツアーズ
電話 0238-36-1080
FAX 0238-36-1081
受付時間 10時~17時

土日祝日の申し込み窓口
米沢駅観光案内センターASK
電話 0238-24-2965
受付時間 10時~17時

林泉寺や伝国の杜などいろいろな史跡をめぐる思い出に残る旅となるはずなので、ぜひ、参加してみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




玉寿司

  • 玉寿司

先日、玉寿司からお寿司をとりました。
今まではお店にいっていたのですが、行くことが難しかったので、母が持ち帰ってきました。
家で食べる寿司ってのも久々だったけど、落ち着いて食べれるからいいね☆
もちろん、味も美味しかった。
個人的にうれしいのは甘エビが普通2尾のところを3尾ついているってところだ。
また、食べにいきたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

GW


GWもいよいよ後半スタートですね。
米沢では上杉まつりが最後のイベント日になり、ラストは川中島の合戦になります。
天気が良くないのですが、なんとか盛り上がってほしいですね。
そして、なんと明日からも天気が悪いみたい。
せっかくの連休なのになんてこった。
でも、雨とか関係なく温泉は変わらず、みなさんを癒してくれます。
天気が悪く、外で遊べないなら、温泉でゆっくり疲れをとるのもいいものですYO。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

東光の酒蔵 特別催事開催


東光の酒蔵で5月3日(木)~5日(土)の3日間、特別催事開催します。
入館料 大人 310円
開館時間 9時~16時30分

15種類以上の試飲をお楽しみ頂けます。

特別催事
・酒造り唄披露(4,5日午前11時午後2時)
・唎きあて・お酒のクイズでぐいのみをGETしよう!
・自分でつくるオリジナルラベル体験
・甘酒振る舞い

目玉商品
・日本一の梅酒 吟醸梅酒 一日限定15本
・季節の新酒生酒
・花の慶次吟醸酒
・しぼりたて! 純米吟醸の酒粕 数量限定

ぜひ、この機会に訪れてみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

足湯


GWを前にようやく足湯をセットしました。
冬場は屋根の雪が落ちてくる場所にあるため、しまっています。
屋根から落ちて積もっていった雪が解けたのが4月の中旬。
今年は雪解けるの遅かったな~。
3月や4月の上旬は気温が低かったからな~。
でも、昨日は暖かった~。
今日も晴れていて暖かくなりそう~。
小野川温泉ののんびりした風景を見ながらの足湯は最高なので、ぜひ、いらっしゃったときは入ってみてください☆


先日、先輩から言われて気付いたのだが、吉野公佳さんのブログに小野川温泉ミストが取り上げられていた。
これはうれしいね☆
いろんな人に愛されるアイテムになってほしいぜ。

吉野公佳オフィシャルブログ

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村