HOME > 日々の活動・思うこと

山形ガールズ農場弁当

  • 山形ガールズ農場弁当

青年部サミットでの講演を聞いて、サンクスで山形ガールズ農場が監修したという弁当を食べてみた。
山形ガールズ農場で作ったコシヒカリを使っているらしいが、美味しかったわ☆
やはり米は山形やね。
おかずに比べてごはんのほうがボリュームあるかなという第一印象だったが、カレーがあったので、一気にごはん進みましたわ。
美味しいので、ぜひ、ここぞというときに食べてほしい。
それにしても、ガールズ農場というネーミングいいね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

青年部サミット

  • 青年部サミット

先週、青年団体等交流会ということで、米沢商工会議所青年部主催で青年部サミットが行われた。
2部制で行われ、第1部は講演会ということで、山形ガールズ農場の高橋菜穂子さんと六歌仙の松岡さんの二人にしていただいた。
第2部は名刺交換会・交流会ということで、いろいろな人との話で盛り上がった。
いろんな人とのつながりがもてるように今後もなにかしていけたらいいし、つながりによってみんながプラスの力に変えていけたらいいと思う。
今後もがんばっていきたいね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ヲ乃ガワ放送


明日、山形テレビの番組「ゴジダス」で小野川温泉で製作された映画「ヲ乃ガワ」が取り上げられます。
先日、取材されてどのような形で放送されるのか気になるぜ。
18時15分から19時の間で放送される予定なので、ぜひ、チェックしてみてね~☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ヲ乃ガワ製作委員会と地元制作スタッフとの飲み会

  • ヲ乃ガワ製作委員会と地元制作スタッフとの飲み会

先日、ヲ乃ガワ製作委員会のメンバーと地元制作スタッフとの飲み会を行いました。
過酷な制作作業や撮影スケジュールを乗り越えたこともあり、いろんな話がありましたね。
すごく盛り上がりました~。
撮影が終わり、まだいろんな作業があるのですが、引き続き、がんばっていきたいですね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


市民総体

  • 市民総体

先日、市民総体のサッカーが松川河川敷で行われました。
我々三沢地区は一回戦、上郷地区と対戦し、0-3で敗れました。

昨年の雨で寒かった日と同じ時期かと思うくらいの晴天で暑かった。
とにかく暑くてちょっと身体を動かしただけでもういいだろうみたいな感じになりつつも一応、試合をした。
まぁ、自分自身これといった見せ場もなく、終わったのだが、そんなに動かなくてもきつかったね。
終わってから午後になると、いきなりの大雨。
試合中に降ってくれYOと思うくらい、逆に気持ちいい雨だった。
水たまりの水が温くて気持ち悪かったが。

そして、帰ってきてしばらくたつと、だいぶ日焼けしたことに気付く。
これが風呂に入るときに痛いんだよな~。
日焼けには気をつけないといかんかったわ~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村