HOME > 日々の活動・思うこと

たまコン 2012


先日、小野川温泉で置賜地方初となるまちコンが行われました。
山形名物の玉コンと置賜(おきたま)などから名付けたのだろうか、たまコンという名前だった。
男性100名、女性100名という規模でのまちコン。
小野川温泉の旅館や商店を利用して行った。
あいにくの天気となってしまったが、なんとか無事終了してよかった。
自分の先輩も参加して、楽しかったけど、結果的には番号交換できなかった・・・ということでほかの人達はどうだったのか気になるところだが、とりあえず楽しかっただけ良かったかなというところかな(^_^;)
実際にこれがきっかけでカップルとかができたらいいね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ほほえみの宿 滝の湯

  • ほほえみの宿 滝の湯

先日、天童温泉のほほえみの宿滝の湯に宿泊してきました。
あまりゆっくりする時間がなかったのですが、すごくゆっくりできる雰囲気や広い空間で、くつろぐことができました。
別館に泊まったのですが、館内の廊下やお部屋などすごくきれいで清潔感があり、快適に過ごすことができましたYO。
朝食もいろんなメニューがあるバイキングで、普段朝食をあまり食べない自分にとっては食べてみたくなるものばかりでした。
今度は夕食も食べてみたいな~。
また、行ってみたいぜ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

千歳館

  • 千歳館

先日、山形市に行ったとき、千歳館で夕食をいただきました。
画像ではちょっと伝えきれないくらいの雰囲気を醸し出していましたYO。
明治9年創業ということで、135年を超える歴史を感じさせる建物、そして味でございました。
旦那さんや女将さんのお話もユニークで良かったし、また行ってみたい場所だぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

龍上海 山形店

  • 龍上海 山形店

先日、山形市に行ったとき、龍上海山形店を訪れました。
米沢店はいつも店の外に人が並ぶときもあるので、混んでいないかな!?大丈夫かな!?と思って行ったらとりあえず、店の外に人はいなく、中のほうもけっこう空いていたので、良かった。
辛味噌ラーメンを頼んで、食べてみた。
正直、米沢店と味が違うなと思った。
まぁ、見た目からちょっと違うのだが、味も米沢店や本店と比べる少し薄いような気がする。
辛味噌自体は辛く問題ないのだが、スープの違いは感じたな。
個人的には米沢店のほうが好きかも~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

次世代旅館経営者育成プログラム第2ターム


最近、なかなか更新できないぶーちゃんです。
忙しいからかと言われると確かにその通りな部分があるのですが、なんとかこれからももう少し頻繁に書けたらと思います。
もしかすると、そんな時間を作るよりも別のことをがんばれと言われるかもしれないけど。

さて、そんな独り言は置いといて、先日、観光庁主催の次世代旅館経営者育成プログラムの第2タームに行ってきました。
第1タームは10月の中旬に行って、それからだいたい一カ月後に行われたのですが、面白いセミナーでした。
内容や講師の方々がすごいのはもちろんのこと、何と言っても全国から参加している受講生の方々がすばらしい人ばかり。
自分と同業者なのですが、能力や経験だけでなく、圧倒的なキャラクター、パワー、個性豊かな方々ばかりで一緒に勉強できて良かったです。
今度は来年の1月にあるので、それまでに持ち帰った課題をがんばりたいですわ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村