HOME
> 日々の活動・思うこと
生ネコバニーのラヂオ
1月16日20時からNCVラジオ「おきたまGO!」にて映画「ヲ乃ガワ」山口監督プロデュースの「生ネコバニーのラヂオ」が始まります。
即興劇や「ヲ乃ガワ」スタッフ・キャストによる「ヲ乃ガワ」インタビューもありますので、よかったらぜひ、聴いてください☆
にほんブログ村
2013.01.11:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
かまくらづくり
昨日からかまくらづくりが始まりました。
型枠を整え、その中に雪をつめこみ、固める。
そして、固まったら枠を外してできあがり。
文字にすると、簡単なのですが、作業はすごく難しいです(^_^;)
ローダーなどの重機何台も使っていますし、今年は雪が少ないので、別の場所から雪を持ってこないといけない状況です。
そんな感じで悪戦苦闘しながらもいろいろとみんな話しながら工夫して作っています。ぜひ、かまくらに遊びにいらしてください。
にほんブログ村
2013.01.10:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
雪下ろし
ここ2,3日はあまり雪が降らず、日中陽が射す時間もあるので、本当に助かりますね。
除雪もすることないので、雪下ろしにチャレンジしました。
屋根の雪はもはや重くなっているので、なかなかはかどりませんでしたが、地道に続けていかないといけないですね。
それにしても、屋根の上は何度上がっても怖いですね。
ちょっとしたことがもう命取りになってしまうので、気をつけてやらないといけないです。
みなさんも気をつけて雪下ろしを行いましょう。
にほんブログ村
2013.01.09:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
別居
妻と別居することになりました。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
といっても、離婚するわけでなく、実家で出産するということで大阪に戻りました。
東京駅での新幹線の乗り継ぎ時間があんまりないチケットを取ったので、どうなるか心配でしたが、無事うまくいったみたいで良かった~。
新大阪駅でも迷わずいけたみたいで、それも一安心だぜ。
雪のない大阪でゆっくり過ごしてほしいね~。
こっちはなんとか冬をがんばって過ごすか。
つっても、ここ2,3日はそんなに降らないので、助かりますな。
ありがたやありがたや。
画像は米沢駅です。
いよいよ出発するという時ですわ。
にほんブログ村
2013.01.08:
コメント(2)
:[
日々の活動・思うこと
]
ハウルの動く城
先日、テレビで放送されたハウルの動く城を観た。
というのも、実は今までちゃんと観たことがなかったからだ。
改めて観ると、なかなかおもしろかった。
城はなんかいろんなものが組み合わさって出来ているデザインで動いている姿がかっこよかった。
ストーリーが終盤までよくわからなかったが、ラストにきてようやく納得することができた。
なんかわかりづらいストーリーだと昔誰かから聞いたことあるが、そんな感じだったな。
魔法という特殊なものも入っての世界観なだけに普通の世界とは違った感じながらも戦争があり、飛行機の爆撃がある中で、爆撃が嫌いなハウルを通して戦争反対というメッセージを伝えたいのかなと感じた。
今週のコクリコ坂からも観たいぜ。
それにしても映画って本当にいいものですね☆
にほんブログ村
」
2013.01.07:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/8/17 = 379pv
2025/8/16 = 1,642pv
2005/6/27 ~ 3,786,676pv