会津・喜多方・米沢を結ぶ完全予約制レトロバス(マスコットくん)の今年の運行が始まりました。
八重と会津博大河ドラマ館
喜多方蔵の町 喜多方ラーメン
上杉の城下町米沢散策
運行日 平成25年4月6日~11月30日の土日祝日運行
運行区間
①会津若松~喜多方間 2,400円(小人1,200円)
②喜多方~米沢間 2,800円(小人1,400円)
③会津若松~米沢間 3,600円(小人1,800円)
実施・お問合せ 広田タクシー
電話0242-75-2321
乗車日の前日午後7時までに要予約【完全予約制】
※人数、天候、車両等の都合により代替車両で
運行する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
レトロな乗り物でご旅行、イベントのお出かけにぜひご利用ください☆

にほんブログ村
最近、村上春樹さんが新作を発表しましたね。
ちょっと前ですが、最近になってようやく「1Q84」を読みました。
不思議な世界観で正直、よくわからない部分がありつつ、読み終えたところですが、感想としてはすごく面白かったです。
ちょっとずつ、謎を残しつつのラストで、ラスト自体はすごく納得のいくものでしたが、細かい謎はなんだったのか、まぁ、考えさせられる物語でしたね。
まぁ、逆にそこは楽しまないといけない部分なのかもしれんけど。
それにしても、みんな考えさせられる深い会話ができるってのがすごい。
あんな頭を使う会話なかなかできんぜ。
あんなふうにスマートな会話してみたいけどね~。
新作もそのうち読もうかな。

にほんブログ村
早朝に淡路島で震度6弱の大きな地震があったみたいですね。
震源地といい、時間帯といい、阪神大震災を思い出す地震でした。
それと比べると、被害も大したことないみたいですが、液状化などしている部分もありますので、早急に復旧できればいいですね。
妻の実家のほうも大きなトラブルもなく、良かったです。
それにしても、改めて地震の恐ろしさを感じますね。
日々の備えの大事さを痛感します。
気をつけていきましょう。

にほんブログ村
昨日は米沢商工会議所青年部の交流委員会がてんま米沢中央店で行われました。
今年新しい体制になってから初ということで、顔合わせという側面もありながら、今年なにをするかについていろいろな話をしました。
話をしつつも感じたことは、やはり焼肉はいいね☆
いや~、美味しかったわ~。
シロや骨付きカルビなど、もっと食べたいという気持ちにさせてくれる素敵な食べ物だった~。
画像は撮るの忘れました・・・。
会議に夢中になっていたからっていうことで~。
また、行ってみたいぜ☆

にほんブログ村
いよいよ明日、明後日になりました映画「ヲ乃ガワ」米沢先行上映会。
あと半年後か~と思っていたのが気づいたら明日というほどの時の流れの早さ。
時の流れの恐ろしさを改めて感じますね。
まぁ、それはともかく、明日は伝国の杜でぜひ、映画を観てほしいぜ。

にほんブログ村
2025/8/14 = 6,229pv
2025/8/13 = 8,723pv
2005/6/27 ~ 3,782,259pv