HOME
> 日々の活動・思うこと
父と暮らせばを観た
昨日、白鷹町のあゆーむで父を暮らせばを観ました。
今日の山形新聞にも取り上げられていましたね。
二人舞台なのですが、二人で80分という時間、舞台を行うってのがまずすごい。
セリフの量も半端ないし、そのセリフを自分のものにしたうえで演じないといけないし、それができるってのは本当すばらしかった。
今後も別の場所で行う予定なので、ぜひ、まだ観ていない方は観てみてね~☆
にほんブログ村
2013.07.16:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
梅雨
東京は暑い日が続いているみたいですが、こちらはまだ梅雨の真っ最中。
たまに雨が降ったりしていますが、熱いよりはいいかな~。
でも、たまには晴れた日もほしいかな~。
それにしても、今年はここぞってときに雨が多かったな~。
ほたるまつりイベント日も雨が降ったりでちょっと残念だったしね。
来年は晴れてほしいね~。
今週も不安定な天気が続くみたいだから気をつけて行動せなあかんな。
にほんブログ村
2013.07.14:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
父と暮らせば
「父と暮らせば」の舞台が行われています。
今後の予定は下記のようになっていますので、機会があったらぜひ、観にいってみてください☆
自分もどこかのタイミングで観にいきたいぜ。
公 演 日 程
◆ 7月15日(月)白鷹町文化交流センターあゆーむ
(西置賜郡白鷹町鮎貝7331/☎ 0238-85-9071 )
◆ 8 月 4 日(日) 蔵オビハチ 灯蔵
(山形市十日町3-1-43/☎ 023-626-2737 )
◆ 9月29日(日) 遊学館ホール
(山形市緑町1丁目2-36/☎ 023-625-6411 )
※全公演14時より開演/入場1,000円
問い合わせ
主催 川西町演劇研究会
0238-43-7773(古川)
にほんブログ村
2013.07.13:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
天元台高原フェスティバル
今週末の13日~15日、天元台高原フェスティバルが開催されます。
13日は雪遊び、
14日はアズマンジャー、陶芸体験、笹野一刀彫絵付体験、
15日はKMA舞まつり、木工細工、コースター作り
などが行われます。
また、期間中はマウンテンバイクツーリングやオリジナル缶バッジ作り、その他ゲームや自然満喫体験などがあり、その他美味しいものなどが待っています。
ぜひ、遊びに行ってみてください☆
にほんブログ村
2013.07.12:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
クラシックカーイベント
今度の日曜日14日にクラシックカーイベントが行われます。
以前行われていた「ミッレミリア」でまた小野川温泉がチェックポイントとなります。
大体12時20分頃こちらに来る予定なので、ぜひ、観にいらしてみてください☆
にほんブログ村
2013.07.10:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/8/13 = 275pv
2025/8/12 = 1,529pv
2005/6/27 ~ 3,767,582pv