冬場となり、あったかアイテムとして源泉湯たんぽの準備を始めました。
4号源泉は80℃あるため、それだけで十分な熱があり、布団もぽっかぽかとなります。
源泉パワーには本当感謝ですね~。
冬場となり、あったかアイテムとして源泉湯たんぽの準備を始めました。
4号源泉は80℃あるため、それだけで十分な熱があり、布団もぽっかぽかとなります。
源泉パワーには本当感謝ですね~。
今年度の小野川スキー場のオープンは12月28日(土)となりました。
先日、雪が降り積もったので、いけそうかなと思ったのですが、今日は気温が高く、けっこう解けてしまいました。とはいえ、まだ10日くらいあるので、どうなるのかは見てみないとわからないけどね。
ほかにも小野川スキー場ではいろんなイベントも行われているので、ぜひ、遊びに来てください~☆
いよいよ雪が降り積もりましたね~。
序盤だけあって湿った雪で重く、除雪が疲れました。
今日も気温が高いのか、道路の雪は解け、うちの近くはざけています。
どうせ降るなら湿った雪でなく、乾いた雪のほうがいいな~。
まぁ、乾いた雪が降るってのは気温が低いってことだからそれはそれで辛いっちゃあ、辛いんだけどね~。
いや~、一年は早いものだと感じる時期になってきましたね。
今年大きな出来事といったら、間違いなく莉乃ちゃんの誕生だろう。
まだ歩けないけど、ハイハイで活動範囲を日々広げているから眼を離せなくなっているが、すくすく育っているのはうれしいことだね。
順調に大きくなってほしいぜ。
そして、自分も来年に向けて整理や準備をしていきたいね。
昨日は小野川温泉の冬準備と後片付けを行いました。
出していたイス・テーブルを片付け、インフォに雪囲いを設置しました。
本格的に降る前に間に合って良かった~。
昨夜は少し雪が降りましたが、本格的に降るのはまだ先かな!?
できるだけ先送りにしてくれるとありがたい~(^_^)