HOME > 日々の活動・思うこと

紅白

いつも忙しいので、紅白はそんなにチェックできないし、別にチェックしようとも思っていなかったのだが、今回は今イチオシの能年さんが出演するということで、後半戦だけなんとか録画した。

あまちゃんファミリー良かったね~。歌がうまいとかそういうのでなく、雰囲気や場の盛り上がりだな。特に小泉さんや薬師丸さんは独特の雰囲気を感じた。能年さんも普段と天野さんのときだとやはり違うな~、女優はすごいわ。

あとは後半戦じゃないけど、前半ラストの綾瀬さんの歌はどうなるのか心配だったけど、らしさを出してくれたね。紅白という場で歌うってのは難しいところだけど、あまちゃんファミリーも含めてよくがんばったと思う。

今年の紅白はどうなるのか、また盛り上げてくれる人出てほしいね~。

 

箱根駅伝

母が好きな箱根駅伝。

もちろん、忙しい時期なので、ずっと観ていることもできず、少し目にするくらいで終わるのだが、それでも、走ることだけでこの大会に向けての気持ちが伝わり、感動してしまうのは自分だけではないだろう。

特にラストは感動してしまうよね~。優勝して喜ぶシーンもそうだし、優勝できず、悔しがるシーンもそう。シード権争いも大きなドラマの一つですね。

この伝統ある大会、いつまでも続いてほしいものです。

 

あけましておめでとうございます

2日になってしまいましたが、あけましておめでとうございます☆

本年もよろしくお願い致します。

毎年恒例ですが、新年になったと同時に大黒様に行って、お参りをしてきました。

そして、毎年おみくじにチャレンジしているのですが、今年はなんと・・・大吉☆これは今年なにかが起きるな~。期待しつつがんばってトライしたいぜ。

 

 

今年一年間ありがとうございました

いよいよ今年も残りあとわずかですね。

一年間ありがとうございました。

振り返ってみると、本当にいろんなことがあったな~と思います。でも、まだまだチャレンジしていかないといけないことでいっぱいです。

来年はチャレンジャー精神でもっともっとチャレンジしていきたいですね。

来年も引き続き、よろしくお願い致します。

みなさまよいお年をお迎えください☆

 

小野川スキー場オープン

本日、安全祈願祭を終え、今季の小野川スキー場の営業を開始しました。

このスキー場で楽しい冬の思い出を作ってほしいですね~。

そして、そのスキー場の近くに温泉があるのも、またいいですよね。

滑り終えて疲れた体にはたまらない。

下記が小野川スキー場のHPになるので、ぜひ、チェックしてみてください☆

http://ameblo.jp/onogawa-ski/