激動の年末年始を終えて、ほっと一息・・・といきたいところですが、雪仕事があり、なんだかんだいろいろあるもんだな~ってところですね~。
遅くなりましたが、たくさんの方々に年末年始お越しいただき、本当に感謝です。
良い一年のスタートをきれたので、今年も精いっぱいがんばっていきたいですね。
それにしても、最近雪があまり降らないのは助かるな~、この調子でなんとかいってほしいけど、天気予報には要チェックですな。
激動の年末年始を終えて、ほっと一息・・・といきたいところですが、雪仕事があり、なんだかんだいろいろあるもんだな~ってところですね~。
遅くなりましたが、たくさんの方々に年末年始お越しいただき、本当に感謝です。
良い一年のスタートをきれたので、今年も精いっぱいがんばっていきたいですね。
それにしても、最近雪があまり降らないのは助かるな~、この調子でなんとかいってほしいけど、天気予報には要チェックですな。
明けましておめでとうございます☆
本年も引き続きよろしくお願い致します。
年始は大雪との予報でしたが、朝太陽を見ることができ、まだそんなに本格的に降っていないので、助かっています。
さて、新年ということで、寿宝園から2015年新春お年玉企画第一弾がございます。その名もフリースパ。寿宝園のことをSNS(ブログ、ツイッター、フェイスブック)にアップして、その画面をスタッフに見せると、立ち寄り湯無料とします。期間は今日から二月末までの月曜日、火曜日限定となります。(ちなみに、立ち寄り湯の時間は16時~21時まで)ぜひ、この寒い時期に温泉を楽しんでください☆
今年も一年、みなさまには大変お世話になり、ありがとうございました。
また、来年も引き続き、よろしくお願い致します。
振り返ってみると、今年もいろいろあったな~。
・・・
あったのかな~、なんか思いだそうとするとそんなに思いだせないな(^_^;)
小野川のイベントでいうと、ほたるまつり、開湯祭が印象深かったな~。
ほたるまつりも新しい展開となり、開湯祭も新しい取り組みにチャレンジできたこと良かったと思いますわ。
寿宝園でいうと、インパクトがあったのは源泉の配管が壊れてしまったことか。急なトラブルもあるけど、なんとか対応していきたいね。
自分でいうと、米沢商工会議所青年部の広報委員会、委員長になったことか。いろんなチャレンジから勉強させていただきました。また、来年も引き続き、がんばっていきたいね。
それにしても、除雪ではすごいパワーを放出したわ~。
焼肉食べにいきたい~。
いや~、今週はテレビを観ると、ニュースはまず大雪の状況についての報道が多かったですね~。雪国の自分から観てもいや、それはきついだろっていう雪の降り方、積もり方でしたからびっくりでした。その上、強風とかきついですね。交通網を寸断されるだけでなく、停電になってしまうところもあったみたいだし、自然の力を思い知らされる日々ですね。
こっちも12月にしてはってくらい降りましたが、必死の除雪で道路は少しずつ、良くなっていってますね。週末は雪降ろしされる方が多そうですわ~。
今年もこのニュースが来たかとこの時期に訪れる暗い話題。
まぁ、加入だけしていったら選手が増えていく一方だから、仕方ないことながらもちょっと寂しいよね。
今回発表されたのは4人。
NO.2小林選手、NO.20日高選手、NO.23イジュヨン選手、NO.26鈴木選手だ。
小林選手はNO.6山田選手の成長があって今季は出場機会が少なくなったからな~、日高選手と鈴木選手は3年が経過して試合に絡めていなかったので、ある程度予測はできたが、イジュヨン選手はちょっと驚いたかな。でも、ここで放出ってことは、新しく補強に動いているCBを獲得できる見通しがついたってことなのだろうか!?
あとは他のチームの引き抜きがあるかどうか、そして、追加発表があるかどうかなど引き続き、チェックしていかないといけないけど、逆に新加入の話なども出てくるからそれを楽しみにして過ごしていきたいね。