HOME > 日々の活動・思うこと

三沢地区運動会

先日の日曜日、三沢地区運動会が行われました。

自分もエントリーされ、100m走と下駄飛ばしに出てきたけど、まぁ、運動神経はないほうだし、運動不足だしで大したことはできなかった。というか、下駄飛ばしなんかは下駄は飛ばないわ、しかも、ラインを越えてファウルだわで散々だった。

あまりにもひどかったので、来年はエントリーされないだろうけど、運動不足だけは解消していきたいね。

 

楽天対阪神

  • 楽天対阪神

先日、楽天対阪神戦をコボスタで観てきました。

あいにく仙台の夜は少し寒かったけど、試合は盛り上がりました~。

何対何だったのか、正直よく覚えていないけど、楽天が勝ちました。

それにしても、オコエの人気が半端ない。フライと捕っただけであの歓声。これからの活躍がめちゃくちゃ楽しみですね~(^_^)

 

ほたるまつり作業 柵作り

  • ほたるまつり作業 柵作り

今日の午前中、ほたるまつりの作業を行いました。

ほたる公園の柵作りを行い、なんとか今日まで進みたいところまで進みました。6月18日(土)から始まるほたるまつりに向けて順調に進んでいます。

来週も作業があるので、がんばりたいですね~。

ほたるまつり作業

  • ほたるまつり作業

一昨日はほたる公園でほたるまつりの作業をしていました。

明日行う作業に向けての作業。

しっかりと準備したので、明日はスムーズにいけそうだな。

それにしても、時間が過ぎるのが早い。

もう少し待ってくれYOとも思うけど、この流れには逆らえないだろうからな~。

とりあえず、明日の作業がんばろう。

第6回ジュニアエコノミーカレッジin米沢 ドリームセミナー

  • 第6回ジュニアエコノミーカレッジin米沢 ドリームセミナー

昨日、松川コミュニティセンターで第6回ジュニアエコノミーカレッジin米沢、ドリームセミナーが行われました。

今回は最終的に8チームの参加ということで、これから9月までがんばっていきます。

まずは来月25、26日のアクティブセミナーに向けて宿題をがんばってほしいですね~。