ついにうちの娘も小学校に入学をするときが来た。
自分も通った地元三沢東部小学校での入学式に参加してきました。
いや~、教室に入ったのなんて卒業して以来でないだろうか。
なんか懐かしいような、しかし、けっこう変わったようなそんな不思議な気持ちになりました。
そして、入学式、すごい緊張した顔だったけど、滞りなく進行し、無事終わって良かった。
これから小学校生活楽しんでいろいろ学んでほしいな~
ついにうちの娘も小学校に入学をするときが来た。
自分も通った地元三沢東部小学校での入学式に参加してきました。
いや~、教室に入ったのなんて卒業して以来でないだろうか。
なんか懐かしいような、しかし、けっこう変わったようなそんな不思議な気持ちになりました。
そして、入学式、すごい緊張した顔だったけど、滞りなく進行し、無事終わって良かった。
これから小学校生活楽しんでいろいろ学んでほしいな~
最近、あんまり見ないな~
そういえば、カメラを止めるなも見ていなかった。
地上波でも放送されたけど、録画もしていなかったし、見逃してしまったしで、超話題作だし、今度レンタルしてこようかな。
ほかにも、なにか探してちょっと気分転換でもしようっと。
ついに新元号が発表されました。
まぁ、自分が言わなくてももうみんな知っていると思うけど、お知らせします。
次の元号は「令和」です。
正直、全然元号を予想したわけでもないのだが、聞いたときはちょっと意外な気持ちにはなったな。
まぁ、でも、すぐになじむんだろう~
5月から令和、なんか新鮮な気持ちになるな、次の時代が楽しみ~
新年度が始まりました。
そして、今日はエイプリルフールということで、なにか考えよう~ってなことも全然ないまま、こんな時間となった。
昔はなにかおもろいことないかな~って思って考えたりもしたけど、なんかもうそんなエネルギーもないんだなって思った。
これが年を重ねるということか、もっともっと感覚を研ぎ澄ませないとな~。
ついに今年もプロ野球が開幕した。
自分が気になるのは地元東北楽天イーグルス。
正直、地元というほどの身近な存在ではないけど、一番近い場所で試合があるチームなので、何回か試合を見たということもあり、気になってきました。
今年はどうなるんかな。浅村選手が加入は大きいと思うので、うまく歯車が合えば、また上位で戦えると思う。
ぜひ、上に行ってほしい~
せめて終戦が早くないといいな・・・