HOME > 日々の活動・思うこと

最強寒波

一昨年かな!?けっこう今季最強寒波って言葉を聞いたような気がする。なんか次から次と最強を名乗る寒波がやってくることに苦しめられながらも、確かに最強だったと納得させられたりした。

今年は寒波っていう言葉自体、聞かぬままだったけど、このタイミングでやってきたなという感じはする。

というのも、今週末は上杉雪灯篭まつりがあるから。

山から運んできたというニュースを観ながら、雪もそうだけど、解けてもいけないので、運んできたタイミングで気温が下がるのは雪灯篭にとってはありがたい。崩れず、お祭りが終わるまではビシッとあかりを灯してほしい。

しかし、一方で雪がどのくらい積もるのか、除雪機を今年動かしていないだけにちょっと心配・・・

節分

昔、子供のころは節分は楽しみにしていたな~って思い出があるけど、それは本当小さいころの話。

ただ、子供たちを見ていると、やはり小さいときは楽しみなんだな~と思った。

そして、鬼役。

豆を投げられるのはせつないながらも、楽しかったな~

鬼の面が小さくてきつかったけど、しっかりと、追いかけると、怖がってくれたし、しっかりと、豆を投げていたし、おもしろかった。

こどもたちは恵方巻も食べて充実した節分だったと思う。

そういえば、子供のころは恵方巻なかったな~、近年できてきた流れだと思うけど、終わったあとの余り過ぎによる大量廃棄のニュースもあったりするし、作られたブームな感じもするけど、それなりに定着していっていければいいのかなと思う。

 

HPのURLが変わりました

寿宝園HPのURLが変わりました。

https://www.hojunoyu.com/

となります。

サーバーの調子が悪く、最近はうまく表示されなくなったので、切り替えることにしました。新しくドメインを取得して、とりあえず、アップしましたが、これから少しずつ変えていきます。

なんでこのドメイン名なのかは・・・、そのうち、お話しします(^_^)

引き続き、寿宝園をよろしくお願いいたします。

 

コロナウイルス拡大

コロナウイルスの被害状況が拡大し、状況が悪化しているため、ニュースで取り扱う時間が多くなってきた。日本国内でも感染者が見つかったりと、人から人へと感染することがわかり、その脅威はドンドン大きくなっている。まぁ、これは日本だけでなく、世界各国、どう対応するか、正直、初期対応は不十分だったのかなと感じる。経済などへの影響を考えた結果、それが結果的に裏目に出るようなそんな感じすらしている。

どのように今後収束させていくか、そして、夏に控えるオリンピックに向けて、どう盛り上げていくか、正直、明るいニュースがそんなにない現状だけど、今からでも少しずつ対策していってほしい。

 

上杉雪灯篭まつり

来月の2月8日(土)、9日(日)に第43回上杉雪灯篭まつりが行われます。

しかし、今回心配なのは雪の量。

雪灯篭をどこまで作れるのかが今回のある意味注目点、一番話題になるところではあるんだけど、そのほかにもステージイベントや充実したテント村の出店、キャンドルゾーンなど見どころたくさんなので、ぜひ、楽しんでほしいなと思います。

それにしても、雪がほしいな~