HOME > 日々の活動・思うこと

今年もよろしくお願いします~

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします~

 

今年はどんな一年になるのかわからないけど、まずは甲子大黒天本山でご祈祷していただくという毎年のことをしました。おみくじを引いたら大吉で、これは一年いいことありそう、いや、まてよ、去年も大吉だったような・・・

結局、どうとらえるかは自分次第、まずはひとつ大吉をゲットしたということで、天も応援している、がんばっていこう。

とりあえず、寒波がすごいので、除雪やろうっと。

2021.01.01:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

一年間ありがとうございました

今年も一年間ありがとうございました。

元々チャレンジングな一年になると思っていたけど、まさかまさかのコロナ騒動、しかし、それでも、チャレンジせずにはいられなかった。

去年からリニューアルは考えていて、もっともっといろんなことをしたかったけど、いろんな制限がかかるのは仕方ない。その中で、できることを探して来年もやっていきたいと思う。

それにしても、いろんな経験をさせられた一年だったな。

まだまだ出口が見えず、これまでを振り返ってみてもけっこうきつかったのはみんな一緒だと思う。

そして、制限がかかる中で人のあたたかさ、醜さを感じたのは確かで、人と会う、これだけのことのうれしさがありながらも、ネットを見ると、誹謗中傷がたくさんある。

ネガティブな感情になってしまうネットの記事はつらいので、来年は気を付けよう。

前にポジティブに進めるようがんばっていきたい。

来年もよろしくお願いします~

2020.12.31:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

雪景色

  • 雪景色

雪が降る、自分にとってはシンプルにつらいことであるけど、たまに雪が降ってよかったと思う一瞬がある。

それがこの画像。

晴れたときの雪景色はマジで最高~~~~

ずっと晴れていてほしいけど、それではそもそもの雪が積もらない。

雪が降って積もって、苦しい時間があったからこそ、晴れの日がよりうれしく感じる。

今のコロナも以前の生活が別にいいものとは感じていなかったけど、今はすごく当たり前が良かったんだなと感じる。

耐えれば、その分、うれしい瞬間がある。

そう思って、来年もがんばろう。

2020.12.30:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

大黒天エール

  • 大黒天エール

小野川温泉ビール甲子大黒天エールが発売されました。

こちらは米沢ジャックスブルワリーとのコラボで実現されたビールで実際に甲子大黒天でご祈祷していたたいだプレミアムビールになります。

うちでの提供価格は1,100円です。

ぜひ、飲んで、来年への開運招福を願いましょう。

そして、実際に飲んで、美味しかった~~

 

2020.12.29:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

年末年始寒波

どうやら年末年始は大きな寒波が来るみたい。

前回の大雪のときに立ち往生もあったりしたので、警戒感が強いね。

でも、それは間違いでなく、十分に気を付けて備えをしっかりして年末年始を迎える必要がある。

でも、できれば、この時期はずらしてほしかった~~

正月の三日過ぎてからだと助かるけど、こちらの都合通りにはいかない。

除雪しながらなんとかがんばるか~

そして、正月終わったらまた屋根に上がらないといけないな・・・

2020.12.28:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]