HOME > 日々の活動・思うこと

You Tuber

ここ近年はテレビを観ることが少なくなって、代わりにというわけでないけど、YouTubeを観ることが多くなってきた。

いろんなYou Tuberがいていろんな発信するな~って見ていたけど、最近、気になるのは成田悠輔さんかな。元々、ほりえもんやひろゆきの動画を見ていたのだけど、またちょっと違う視点、考え方の方だなと思って楽しんで観ています。ただ、みなさんの経験、知識そういったのをちょっとだけでも触れることができるのはありがたい。もちろん、それが全てではないけど、ほんの一端でも感じることができるのはうれしい。

また、ヒカルの発信も気になる。全部が全部いいとは言えないかもしれないが、やはり、頭がいいし、最近発信したいじめに関しての動画はものすごくデリケートで繊細な話をうまく取り上げているなと感じた。取り上げ方次第によってはいじめが過激になる可能性もあるし、いじめた側や学校側が必要以上に炎上してしまう結果にもなり、追い詰めすぎるのも良くない。もちろん、いじめた側や学校側が悪いのは前提だけど、みんながみんなポジティブな変化ができればと思うけど、そんないい塩梅になるのも難しいしね。SNSがあって、助けを求める声が出せて、ポジティブな方向にもっていければいいかな~、そういう意味では今回ヒカルが取り上げたことが一人でも多くの救いになればいいな。

今後もいろんな発信を観ながら勉強したい。

2022.04.03:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

山形新幹線運転再開

今日から山形新幹線の新庄ー東京間の運転が再開されます。

ただ、しばらくは臨時ダイヤということで、上り12本、下り12本で運行するみたいです。地震前の通常ダイヤから上下4本ずつ減らした対応になるみたい。

このスピードでの復旧に感謝です。

一方の東北新幹線は全線再開を20日前後に向けて目指しているみたいです。GWに間に合いそうで良かった。こちらは地震での直接的な被害は少なかったけど、宮城、福島といった被災地はやはり大変、行って観光したいな~。

 

2022.04.02:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

やまがた春旅キャンペーン

本日4月1日(金)からの「やまがた春旅キャンペーン」ですが、対象者は山形県だけでなく、北海道、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、新潟県の在住者も含まれます。
他道県にお住まいの方の利用条件はワクチンを3回接種済み(経過期間不要)であること又は検査結果が陰性であることになります。
ぜひ、この機会に冬の疲れを癒しにお越しくださいませ。
お待ちしております?

2022.04.01:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

TikTok

TikTokをしていますが、まだまだ勉強中、もう少し見てもらえるように、そして、良い発信ができるようにがんばりたい。

@hojunoyu

で、チャレンジしているので、ぜひ、応援よろしくお願いします~

2022.03.29:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

2022年足湯スタート

冬の間、屋根の雪が落ちる場所だったので、お休みしていた足湯ですが、ついに再開となります。

冬季期間、雪の下に眠っていただけに、少しうまくいかない部分があり、いろいろと調整していて、時間がかかってしまい、大変お待たせしました。

先週の土、日も足湯を利用をしたいというお客様がいらっしゃったのですが、利用できる状況になっておらず、申し訳ございませんでした。

まだ周囲に雪がありますが、ぜひ、気軽に足湯入りにいらしてください~

 

2022.03.28:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]