HOME > 日々の活動・思うこと

日本一美味しい飲泉

日本全国の温泉地で飲泉ができる温泉地は限られている。

温泉成分によってくるのですが、小野川温泉は飲泉可能で、温泉街に飲泉所を設置している。

とはいえ、飲泉ってそんなに興味があるって人は少ないのですが、記事として飲泉について紹介しているのがあったので、リンクします。

個人的な感想にはなっていますが、いろんな温泉地の飲泉をしてきた方に日本一美味しいと言われるのはうれしいですね。

ぜひ、飲泉も味わってほしい~

 

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界 - 記事詳細|Infoseekニュース

2022.06.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ほたる作業

いよいよ間近に迫ったほたるの季節。

ほたるの時期に向けて、小野川温泉で整備しているほたる公園で作業をしました。

この作業をすると、もうじきだなと感じますね。

6月18日(土)~7月17日(日)の期間、ほたるガイドを月・火・金・土・日曜日の20時からインフォ集合で行いますので、よかったらぜひ、ご参加ください~

 

2022.06.08:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

素泊まりで安価なひとり温泉

コロナの影響でひとり温泉への需要が高まっているとの話を聞く。

そのニーズに応えるように旅行雑誌などでもひとり温泉の紹介記事も増えた。

そんな中、素泊まりで安くひとり温泉を利用できる宿として、おすすめ3選に当館が選ばれました。

山崎さん、ありがとうございます!

まだまだできることがあり、どうしたらさらに良くできるか、道半ばではあるけど、このように評価されるのはうれしい。

まだまだよくなる。

さらにがんばっていきます。

 

【素泊まりで安価なひとり温泉】1泊5200円~で良質なお湯を浴びる おすすめの3つの宿(山崎まゆみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022.06.07:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

お知らせです

宝寿の湯からお知らせです。
〇ひまわり整体院in宝寿の湯
6月11日(土) 14時~18時
整体もみもみ or 足つぼ(20分) 
特別価格 2,200円(入浴料別)
※12日はお休みになりました。

〇手相占い
6月11日(土) 13時~18時
  12日(日) 13時~18時
30分 2,500円

また、お得なやまがた夏旅キャンペーンは6月30日までの宿泊にご利用できます。
ぜひ、ほたるの季節にお越しください。お待ちしております!

2022.06.06:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

宝寿の湯ウイイレ部

  • 宝寿の湯ウイイレ部

先日のeスポーツセミナーを受け、少しずつ、eスポーツ活動をしていこうと思いました。

まずは楽しむことが大事、難しいことを考えず、楽しめるようにやっていこう。

ということで、宝寿の湯ウイイレ部を立ち上げました。

定期的に夜(19時以降)、ウイニングイレブン2021をできればと思います。

みんなで強くなろう!

2022.06.04:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]