HOME > 日々の活動・思うこと

山形夏旅キャンペーンの延長

「やまがた夏旅キャンペーン」の延長が決まりました。8月31日(水)宿泊分までご利用できます。
補助内容やエリアは今まで通りになります。
ぜひ、暑い夏、少し涼しい山にゆっくりしにいらしてください。
お待ちしております~

2022.07.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

田んぼアート

  • 田んぼアート

ちょっと前の画像になるけど、今年の田んぼアートです。

なせばなる

今こそ、その熱意を強く出さないといけないときかもしれない。

ぜひ、田んぼアートにお越しください。

 

2022.07.12:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

和唐

  • 和唐

先日、和唐米沢店に行ってきました。

オープンしたばかりのお店で、薬膳火鍋コース(食べ放題)をいただきました。

鍋には二つのスープが選べるけど、辛いのが苦手なので、白湯スープと黄金スープの二つで食べました。

黄金スープはカレー風味の味だったな。

豚肉やラム肉などいろんな肉をいただいてお腹いっぱい食べました。

中央にありますので、ぜひ、行ってみてください~

 

和唐米沢店オープン - アサヒ商事株式会社 (asahisyouji.jp)

2022.07.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

歴史の転換点

ショッキングな事件が起きた。

沈みがちな最近のニュースたちの中でも、特にがっかりすることで、ちょっと言葉が見つからない。

この事件がなにを意味し、どんな影響を社会に与えるのか、もっと時間が経過しないとわからないけど、俯瞰的にみたとき、歴史の転換点になりそうなそんな気がする。

時代の流れに逆らって生きることは難しい。

こんな時代にどうやって生きるのか、生き残っていくのか、自分はどうしていけばいいのか。

いろいろ考えよう。

 

2022.07.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

上杉小町大募集

「第25代 上杉小町」募集中です。

首都圏や地元での観光イベント・PR活動をとおして、米沢の魅力を伝えていただける女性を募集しています。

 

米沢市に在住、勤務または通学する満18歳以上の未婚女性(高校生は除く)

米沢及び置賜地方に愛着を持ち、観光PRなどに積極的に協力できる方を大募集しています。

 

【募集人数】  2名

 

【応募方法】 申込書にご記入の上、郵送またはFAX・メールでご応募ください。

 

【応募締切】 令和4年8月31日(水)必着

 

【応募先・お問い合わせ】

        米沢四季のまつり委員会 

        事務局 清野・渡部

                   〒992-0052  米沢市丸の内1-4-13 

        上杉神社臨泉閣 米沢観光コンベンション協会内

        TEL:0238-22-9607    FAX:0238-22-2042

        E-mail:sikinomaturi@yahoo.co.jp

        ご不明な点は、お気軽にお問い合せください。

 

2022.07.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]