HOME > 日々の活動・思うこと

ポケモンセンタートウホク

先日、ポケモンセンタートウホクに行ってきました。

まさにポケモン好きが集まるメッカ、子供たちがたくさんいてポケモングッズを購入していました。

それにしても、すごいぬいぐるみの数、全然キャラクターのことはわからないけど、かわいいし、ほしくなる気持ちだけはわかった。

夏休みなだけに大盛況だったな。

2022.07.27:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

よねざわ肉の陣2022

いよいよ今週の土曜日、30日に迫ったよねざわ肉の陣2022、現在のところ、開催予定となっております。

ぜひ、遊びにいらしてください☆

 

よねざわ肉の陣2022 | 米沢YEG|米沢商工会議所青年部 公式ホームページ (yonezawa-yeg.com)

2022.07.26:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

感染拡大

ここにきて、全国的な感染拡大、そして、山形県にも感染拡大している。

まだ、ここでは行動制限をしたりすることはなさそうだけど、今後どうなるのか。

経済を回す、そこも考えながらにはなるけど、現状のシステムで対応できるのかどうか。

こんだけ感染者が多いとインフラにも影響するし、どの会社にも影響していく、社会として機能するかどうか、心配。

この難局を乗り越えていきたい。

2022.07.23:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

サービスエリア

高速道路のサービスエリアの進化が楽しみ。

グルメや売店、カフェもそうだけど、そのほかにもちょっとした観光ができる場所なんかもあるといいし、ちょっと散歩できるといい。

シャワーや風呂入れるところもできるといいし、寝れるところもあるといい。

そう考えるとなんでも求めてしまうけど、なんか今後も発展してほしいな。

 

2022.07.22:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

梅雨

梅雨が明けたと今月のはじめニュースになったけど、最近は梅雨なのか梅雨でないのかようわからない天気が続いている。

雨が降ったり降らなかったりで、気温はそんなに高くないので、ありがたいけど、なんかすっきりとしない天気が続いている。

天気予報も結構変わったりするし、いきなり豪雨になることもある。

いつからまた真夏日になるのか、いろいろと準備が必要だな。

2022.07.21:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]