HOME > 記事一覧

5/29 米の関税

海外で日本の米は安いという話
を聞くが、でも日本に入る時は
関税を払わなければならない筈。
日本の米の場合の関税率は
知らないが、インドのバースマティーの
場合は90パーセントとられてた。
今もそうだろうけど今 日本で米が
高くなったからバースマティーに対して
あまり誰も言わないけど
まだな確かに高い関税を
かけてる筈だ。
2025.05.29:jay:[今月のジャイ]

5/28 インドの米料理

前に書いたようにインディカ米
と日本の来の違いがあるので
水分はインドの米のを使う時は
2倍、日本の米の場合は1割引きと
覚えておくとわかりやすいです。
そして、ギーを炒め
野菜や肉、スパイスを炒め、バースマ
ティーを炒め、お湯を加えて
炊き上げます。
高温で2~3分、蓋をしてごく弱火
で20分それで出来上りです
お試しあれ。
2025.05.28:jay:[今月のジャイ]

5/27 備蓄米

よく備蓄米はおいしいのかという話が
言われているが、インドでは米の扱いか
違います。
私がインド料理を目指した50年以上の
ことインド人に古米や古古米の話を
聞くと、新米より、そっちの方が高価だと
聞きびっくりした。
更に10年ものが一番高級だと言われ
ているとのことだった。
日本と米の炊き方も違うし、水分の使う
量も違います。
日本の米でインド料理のごはん料理を
つくる時は水分は1割ほど少なくします。
インドのごはん料理をつくる時は、水分は
米の倍の量を使います。
その位にしないと、美味しく出来ません。
2025.05.27:jay:[今月のジャイ]

5/26 朝から済生館へ

8時50分までと言われたので8時40分
まで、がんばってTAXIで行ったけど、
受付もまだやっていず、車椅子を
押して2階の形成まで行ったけど、
勿論誰もいず、9時半まで待ってて
受けつけてもらい、ようやく治療して
もらった。アパートへ帰り、これから店へ
出勤ということで、清分で買物をして
11時40分に店へ着いた。来週も治療
あるけど、10時だということで、治ってきてる
足の皮をナイフでこそげられるので
痛く、その後、ずうと痛い困ったもんだ。
ランチ終わり家賃を2つ払ってきて、いつもの
りコーヒーショップでコーヒー飲んで
アパートへ。明日は休みだけど
店へ出ていろいろやることがいっぱい。
2025.05.26:jay:[今月のジャイ]

5/25 インド料理への一品

アチャールやチャトーニーやピクルスは
カリーやプラオス又はチャパーティーや
プーリーに添えてあると料理も
豪華な感じになります。
そこで今回はピクルスを一品 。
野菜は何でもよく、胡瓜や
大根、キャベツやレタスや白菜や
レタス何でも出来ます。
それらを細かく切り分けておき、
漬け汁をつくります。
漬け汁はビネガー 1cup、
白ワイン1/2cup、水1/4cup、チーニー
大サジ2、ナマク小2
そして、マサーラーはシードのマサーラー
だったら何でもよく、数多く(10種類以上)
入れた方がいいです。小サジ1/4~1/6でよく
10種類のマサーラーを入れ、一度
沸騰させ、それを刻んである
ものの上から注ぎこみかき混ぜ
次の日には完成です。
簡単でおいしいピクルスが出来
上ります。
アチャールは次回ということで 、
まずはピクルスを。

2025.05.25:jay:[今月のジャイ]