出来たカリーに飾るのなら、メティーパッターではなくダニヤーパッターがあります。
また、カリーパッターはダール料理に加えたりもします。
パッターとは「葉」の意味があります。
ダニヤーパッターはコリアンダーリーフで、今はいろいろな所で売られています。
これも生の葉を使うのが香りが良く、料理に適しています。
カリーパッターはカリーの木の葉のことで、オオバゲッキツとして知られています。
これは沖縄県や奄美から移動規制されています。
うちは東京の知人が植えているのを使っています。
ドライのものは香りもなく、ほとんど使い道がありません。
HOME > 記事一覧
パッター様々1。
2020.06.04:jay:[インド料理のあれこれ]
インド本来の……。
私がいつもスパイスの話やら料理の話を書いてるのは、あくまでインドでの使い方なのです。
ただここは日本なので、日本人向きの使い方があるという人もいるだろうが、私はその意見には与しません。
ただインドと同じ作り方で、インドと同じ美味しさを追求してるのです。
崩すのならいつでも出来るだろうけど、インドの本来の美味しさを知らずに勝手にとは、私はしません。
インド本来の美味しさを……と。
まだまだ作ってない料理もあるはずだし、インド料理を押し曲げたくはありません。
(今までジャイの日で新作10品、5月で200回です。)
ただここは日本なので、日本人向きの使い方があるという人もいるだろうが、私はその意見には与しません。
ただインドと同じ作り方で、インドと同じ美味しさを追求してるのです。
崩すのならいつでも出来るだろうけど、インドの本来の美味しさを知らずに勝手にとは、私はしません。
インド本来の美味しさを……と。
まだまだ作ってない料理もあるはずだし、インド料理を押し曲げたくはありません。
(今までジャイの日で新作10品、5月で200回です。)
2020.06.03:jay:[インド料理のあれこれ]
メティ パッター。
このところ、スパイスカリーとかスパイスを使った料理などというものが、山形でもてはやされているようだ。
しかしそのスパイスもあんまり納得いかない使い方をしてるのもある。
フェヌグリークというマメ科のスパイスがあるが、そのフェヌグリークは、インド料理にもよく使われていて、インドではメティという名前で知られている。
このメティはそのまま葉を繁らせ、野菜としても使われ、メティ パッターと呼ばれていて、パーラック(ほうれん草の青い葉)と一緒に使われたりしています。
野菜として。
日本では青い葉を植えてるとこもなく、生の葉は手に入らないが、ドライリーフなら手に入る。
これは熱湯に浸してもどして使います。
ジャイの日の料理としても、パンジャービ料理の時使いました。
ところが「そのドライリーフを、出来たカレーに上からふりかけるといい」なんて言う人が現れたが、インドではあんまり聞いたこともない話だ。
しかしそのスパイスもあんまり納得いかない使い方をしてるのもある。
フェヌグリークというマメ科のスパイスがあるが、そのフェヌグリークは、インド料理にもよく使われていて、インドではメティという名前で知られている。
このメティはそのまま葉を繁らせ、野菜としても使われ、メティ パッターと呼ばれていて、パーラック(ほうれん草の青い葉)と一緒に使われたりしています。
野菜として。
日本では青い葉を植えてるとこもなく、生の葉は手に入らないが、ドライリーフなら手に入る。
これは熱湯に浸してもどして使います。
ジャイの日の料理としても、パンジャービ料理の時使いました。
ところが「そのドライリーフを、出来たカレーに上からふりかけるといい」なんて言う人が現れたが、インドではあんまり聞いたこともない話だ。
2020.06.02:jay:[インド料理のあれこれ]
六月なんだね。
今6月なんだけど、今月もまあ自分でカリーをつくりましょう。
この前、いつも行く”V”で客3人、店のマスターと話してて、自分が2人いればいいと大昔から思ってることを言ったら、そうしたらもう一人に仕事させて一人は遊びに行くといってた。
全然そんなつもりの話でないのに、話がうまく伝わらなかったみたいだ。
自分と同じ考えの人間が2人いれば、もっとおもしろおかしく仕事が出来るだろうということなんだけど。
そういえば遊びなんか、もうずっと考えたことはないね。
この前、いつも行く”V”で客3人、店のマスターと話してて、自分が2人いればいいと大昔から思ってることを言ったら、そうしたらもう一人に仕事させて一人は遊びに行くといってた。
全然そんなつもりの話でないのに、話がうまく伝わらなかったみたいだ。
自分と同じ考えの人間が2人いれば、もっとおもしろおかしく仕事が出来るだろうということなんだけど。
そういえば遊びなんか、もうずっと考えたことはないね。
2020.06.01:jay:[今月のジャイ]