HOME > 記事一覧

もうそろそろ今月のジャイの日の料理を。

忘年会の案内を寒河江のAさんと仙台のN堂さん、そしてインドのSWEETを新大久保の魯珈さんへ。

夜は唐さんとこへ送るタンドリーを漬け込み、カリーのパックにラベルを貼る。

そしてアンダーニーングを作るということで……。
2020.12.07:jay:[今月のジャイ]

日曜日でした。

日曜日だというのに……。

私は私でやることを……。

バナナのチャトニーをつくった。
ケーラのチャトニー。
今回のはナーリヤルパウダーを入れたもの。

ディナーは女性が1人。
来年5月まで山形にいるそうだ。
2020.12.06:jay:[今月のジャイ]

何やかんやと忙しい。

ランチは仙台からわざわざ来てくれたHさんのみ。
いろいろカリーの話をしたりで、今月のジャイの日の料理も2か月前から予約してた人なので有難い人です。

ランチ終り、りぶるでコーヒー飲んでアパートへ洗濯をして店へ、今日は仕込み、アチャールを漬け込んで昨日手紙書いた人たちに封筒に入れ、明日出す準備をしましょう。

それとマサーラーが少なくなってるのを確認しましょう。
2020.12.05:jay:[今月のジャイ]

晴れてるのに小雨降ったり・・・

ランチはご婦人が1人。
いつも来てくれるSさんに絶対に美味しいから行きなさいと言われたが、1年かかってようやく来たようです。

でも美味しいと喜んでくれたから、インドの話やらカリーの話をしてあげました。
喜んでくれたので私も嬉しかった。

ランチ終った後、東京の2人と茅ヶ崎の姉の所といつもカリーパッタを送ってくれるHさんにチルドでカリーを送りました。
2020.12.04:jay:[今月のジャイ]

マサーラーとマサーラー。

今日も相変わらずです。

玉子を油で揚げたり、エリンギ・えのき・れんこんの薄切りを油で揚げ、サラダ用に。

昨日までマサーラーのことを書いたが、マサーラーとは本来スパイスのことを言いますが、うちの場合は香りのいいカリーもマサーラーと名付けています。

だからパウダーのマサーラーやシードのマサーラーを使ったりして、最後に私の特製のガラムマサーラーを使って仕上げたものを、マサーラーと言っています。

香り高いカリーです。
2020.12.03:jay:[今月のジャイ]