HOME > 記事一覧

ランチのみ夜は仕込みです。

雪はチラチラのみ。
道路は雪が重なり合って、10㎝以上は高くなってる。
車のたくさん通る道路は雪かきしてるのだが、まんなかしかせず、端っこが自転車の通る道なのだがそこはしてなく、雪がいっぱい積もってる。
雪かきする業者はどういうつもりなんだろうね。
ちゃんと金もらってやってるだろうに。
よく自転車に乗ってる人達も、「山形市内は下手だ。尾花沢とかいくと豪雪なのにもっと上手だ」とみんな言ってる。
そんな話は山形へ来て、よく聞く話だ。
お上のやることには誰も文句をつけられないんでしょうね。

ランチは4人でいっぱい。
その後のぞいた人が1時30分過ぎまた来てくれました、ありがたい。

一番初めに来たカップルは、「ブログみてます」と言ってくれてました。
じゃブログに書いておき、さわやかなカップルが来てくれたと彼の方はライスお替わりしてましたが、うちはお替わりは喜んでカリーも足しますので。
美味しいと思わなきゃお替わりしないだろうから、ということで。

近所のお米屋さんに灯油を買いに行きました。
この前お茶をごちそうになったので、お返しに手作りのスイーツをもっていってきました。
2022.01.06:jay:[今月のジャイ]

今年初めての清分。

今年初めての清分はランチ終わりに、やっぱり自転車を押して融雪道路まで歩いていきました。
雪は止んでいたが、まだまだ降るだろうという天気。

ランチは女性2人、美味しく召し上がって頂きました。

ランチ終って清分へ買い物に行き、コーヒーを飲んでアパートへ帰り、ディナーはいよいよマサーラーの下ごしらえ。
ピヤーズをすりおろし、スパイスを炒め取り出し、すりおろしたピヤーズを炒めるのだが、せいぜいがんばってもすりおろすとこまでだろう。
明日と明後日炒めよう。

なにしろ1人でやってるので、他にもいろいろとやることがあります。
書き出すともうやった気になるので、やめておきます。
2022.01.05:jay:[今月のジャイ]

休みです。

休みなので整形外科へ行こうと思い、自転車で向かった。
雪はず~っとず~っと降っていて、夜中少し雪が降ったので、その上にまたまた雪が積もりすべりやすくなってしまい、自転車で走ったら転んでしまいました。

それから自転車を押して病院まで行き、帰りも押して帰った。

ここんとこ自転車に乗っていくのも難しく、いつも押して行動している。
一日中アパートで過ごし、夕方コーヒー飲みに道路を確認しながら行ったが、明日も自転車を押して店へ行かなきゃという状態だ。
2022.01.04:jay:[今月のジャイ]

めでたい話。

人にとっては同じ話でも、嬉しい話とそうでないと思える話があるだろうが、”うなぎ”の本が出版されるというので、本を送ってくれた。
うなぎというのは愛称で、本名は小川。
名古屋で大学教授やってるので、小川教授と言わなければならないのだが。
昔から”うなぎ”と言ってるので”うなぎ”として通じているので。

その本は「金曜日の戦い」。
風媒社という所で出版していて、”私の”20世紀畸人伝”として、松山さんの話も出ている。
松山さんとこへ2人でサンスクリットを習いに行ったことがあり、3~4年続いてましたかね。
私はわかんないことがわかったといって、覚えたのは”ブッドブドイヴァ”だけでした。

ともかくうなぎ、出版おめでとう。
2022.01.03:jay:[今月のジャイ]

今年も……。

例年通り正月も営業しています。
今年も本格インド料理を美味しく作っていくつもりです。
簡単にではなく、手抜きをしないで、作っていきます。

ですから「理解できない人には納得できないだろうけど、味覚のしっかりしてる人はわかっていただけるだろう」と思って作っています。
ただ「この国のこんな料理、珍しいな。だけど美味しい」とわかってもらえるように調理していきたいです。
逆から言えば、「ああ、美味しい。でもなぜか不思議な味だ」とわかってもらえれば、調理してる私も幸せです。
2022.01.02:jay:[今月のジャイ]