火曜日の予定通り、まず形成外科へ行き、治療をしてもらう。
でもでもアパートの前の路が少し暖かくなったので、車の轍(わだち)跡で30㎝くらい深く切り込まれ、それを自転車を押して40㎝くらい行くと雪かきしてる道路にたどりつき、そこから病院までまっしぐら。
帰りもアパートに寄り、いつも行くすし屋さんへ。
すし屋さん1月いっぱいで移転するそうで、鈴川の方なそうで、これまでのように週1では行けないよ。
まあかなり遠いけど、月1くらいでは行けるだろうと思う。
安くておいしいすし屋さんなので残念。
言葉も出ない。
店へ来て、今回の料理を翻訳し、料理にとりかかった。
鶏肉をダヒー、バリーイラーイチー、ナマクに3時間漬け込み、魚は切り身をコーンフラワーをふり油で揚げておき、かぶは切り分け、れんこんは皮をむき切り分け、HAAKも切り分けておく。
そうそう、パニールもつくらなきゃ。
まあなんとか今日中にやらなければ。
ごはんは明日でもいいんだけど。
一緒に炊き込む豆(ダール)を用意しなければ。
世の中コロナで大騒ぎ。
客の来ないうちとしてはそれよりも……今はやることがいっぱい。
HOME > 記事一覧
ジャイの日の料理をつくる。
2022.01.25:jay:[今月のジャイ]
カシミールの料理決定。
ランチは今頃私の料理が気に入ってくれてるカップルと、アビコさん。
カップルの2人には、ジャイの日の料理のトマトのチャトニーを出してあげました。
食後のソーンフを出した時、パーンの話をしたら興味をひいたみたいで、ベテルナッツをかけらにしてヴァーラクで包んであるのをあげたら大喜びでした。
インドで小袋にいれてあるパーンパラッグは、今度来た時にプレゼントしよう。
アビコさんは昨年忘年会以来だけど、その時ジャイ通信を渡してなかったので、今日渡しました。
ジャイの日の料理は決定したけど、明日1日で作る気持ちがあんまりなく、気分が高揚しないとつくれない気がして困ったもんだ。
雪とコロナのせいだと自分自身でわかっているんだけど。
1.魚のタマリンド風味
2.鶏のローガンジョジュ
3.蓮根のヤクニ
4.かぶ料理
5.HAAK カシミールの葉もの料理
6.トマトソースのパニール
7.ごはん BARIAN
8.チャトニー トマト
9.ピクルス ムーリー
10.SWEET SIWAN KI KHEER
カップルの2人には、ジャイの日の料理のトマトのチャトニーを出してあげました。
食後のソーンフを出した時、パーンの話をしたら興味をひいたみたいで、ベテルナッツをかけらにしてヴァーラクで包んであるのをあげたら大喜びでした。
インドで小袋にいれてあるパーンパラッグは、今度来た時にプレゼントしよう。
アビコさんは昨年忘年会以来だけど、その時ジャイ通信を渡してなかったので、今日渡しました。
ジャイの日の料理は決定したけど、明日1日で作る気持ちがあんまりなく、気分が高揚しないとつくれない気がして困ったもんだ。
雪とコロナのせいだと自分自身でわかっているんだけど。
1.魚のタマリンド風味
2.鶏のローガンジョジュ
3.蓮根のヤクニ
4.かぶ料理
5.HAAK カシミールの葉もの料理
6.トマトソースのパニール
7.ごはん BARIAN
8.チャトニー トマト
9.ピクルス ムーリー
10.SWEET SIWAN KI KHEER
2022.01.24:jay:[今月のジャイ]
宮廷料理は美味しいよ
菊芋でアチャールをつくろうと思ったが、もらった菊芋は泥ばっかりでいくら洗ってもきれいにならず、その後、買い求めた菊芋も汚れがひどく困ったもんだ。
でもなんとか水にさらして切り刻み、ラーイーカテールで漬け込むつもりです。
今回のジャイの日には間に合うかどうかってことだ。
そういえば昨日、秋田の料理教室の生徒さんから電話がって色々雪の話をしたりして、その後、料理教室の4回目の話になり、それはカバーブ―だけど、宮廷料理なので、食パンを生クリームに浸してつなぎにするという料理なのだが、そんなのでうまくいくわけないと思いながら作ったら、ものすごく、美味しく出来た。
自慢料理になってるとのことでそれはめでたいと思った。
宮廷料理だから美味しくて当たり前なのですが。
でもなんとか水にさらして切り刻み、ラーイーカテールで漬け込むつもりです。
今回のジャイの日には間に合うかどうかってことだ。
そういえば昨日、秋田の料理教室の生徒さんから電話がって色々雪の話をしたりして、その後、料理教室の4回目の話になり、それはカバーブ―だけど、宮廷料理なので、食パンを生クリームに浸してつなぎにするという料理なのだが、そんなのでうまくいくわけないと思いながら作ったら、ものすごく、美味しく出来た。
自慢料理になってるとのことでそれはめでたいと思った。
宮廷料理だから美味しくて当たり前なのですが。
2022.01.23:jay:[今月のジャイ]
カレーの日です
1982年にカレーの日というのが決められたそうですが、私が週刊現代の1982年1月23日号のインタビューに答える記事もありました。
当時は吉祥寺でDANDANという店をやってましたのです。
その頃、ラジオのDJで有名な人のインタビューに答えたりもしてました。
打ち合わせと違うことばっかり聞いてくるので思わず黙ってしまったこともありました。
今から考えるとまだまだインドカリーも知られはいず、まあスパイスカレーなどというものもない時代でした。
ネパール料理屋もこれほど盛んになるとは思いませんでした。
まあ、インド料理と言っても、インドに行ったことのないネパール人が作ってるところが多いし、まあ美味しければいいんだけど。
当時は吉祥寺でDANDANという店をやってましたのです。
その頃、ラジオのDJで有名な人のインタビューに答えたりもしてました。
打ち合わせと違うことばっかり聞いてくるので思わず黙ってしまったこともありました。
今から考えるとまだまだインドカリーも知られはいず、まあスパイスカレーなどというものもない時代でした。
ネパール料理屋もこれほど盛んになるとは思いませんでした。
まあ、インド料理と言っても、インドに行ったことのないネパール人が作ってるところが多いし、まあ美味しければいいんだけど。
2022.01.22:jay:[今月のジャイ]
行動力がにぶる。
雪道を通って店へ来るだけで、大大変。
店は今日も相変わらずということで、小雪になったら買い物にいきましょう。
朝も清分まで行く気がなかったけど、アパートの家賃を払いがてら、清分でジャイの日の料理の材料をしこたま買い、店へ。
でも相変わらずということで、昨日つくったバナナのチャトニーをしまいました。
ディナーも相変わらずだから出てきたくないけど、ジャイの日のメニューを決めたり、さっき買ってきたお米をしまったり、いろいろやることはあります。
雪道早くなんとかなんないのかな。
ゆうべの帰り、消雪道路も雪は積もってた。
消えておらず、あんまり温暖化は困る困るというので、お天気さんもへそを曲げたかな。
店は今日も相変わらずということで、小雪になったら買い物にいきましょう。
朝も清分まで行く気がなかったけど、アパートの家賃を払いがてら、清分でジャイの日の料理の材料をしこたま買い、店へ。
でも相変わらずということで、昨日つくったバナナのチャトニーをしまいました。
ディナーも相変わらずだから出てきたくないけど、ジャイの日のメニューを決めたり、さっき買ってきたお米をしまったり、いろいろやることはあります。
雪道早くなんとかなんないのかな。
ゆうべの帰り、消雪道路も雪は積もってた。
消えておらず、あんまり温暖化は困る困るというので、お天気さんもへそを曲げたかな。
2022.01.21:jay:[今月のジャイ]