HOME > 記事一覧

南インドを一まとめにするな

仙台のあちゃーるさんの話だと
南インドのカレー同好者達が
東北カレーの旅に来てるとの
ことなのだそうで、あちゃーるさんに
きてビリヤーニーはないのかとか
遅れてると のたまうそうだ。
遅れてるとどういう意味なんだ
ろうね。その人達の南インドの
料理とは、南インドのどこの
料理なんだろう。

チェンナイが州都のタミルナードゥ
トリヴァンドラムのケーララ州、
バンガロールが州都のカルナー
タカ州。
二つの州に分かれた州の州都
だったハイダラーバード。
そしてゴア。ポルトガル領だった
所として知られています。
いったい南インドの何処を指す
のか、わかりません。
料理も違いますし、ハイダラーバー
ドはムガライ王国の影響を受
けて、ビリヤーニーが盛んな所でも
あります。
カルナータカはキリスト教の人々が
多いところとしても知られています。
南インド料理といっても
様々です。
2022.05.25:jay:[はじめての方へ]

訳のわかんない…

訳のわかんない話というのは、
日本のインド料理屋の話だけど、
南インド料理だといいながらナーンを
つけてたり、ピュアなvegetarianの
料理といいながら、ポークビンダルー
をやってたり、いったい何なんだろうと
思ってしまう。
それはスパイスカレーの店なら
しょうがないねという話だろうが、
インド料理をうたっていて、それは
許されないことでしょう。

他処の国の食文化を日本にもって
きてやってるなら、正しくやってほしい。
そう思うのはおかしいことでしょうか。

まあ アーターが日本では高いから、普通
の小麦粉で出来るイースト入りのナーン
をやってるんだというのかも知れない
けど、でも金儲けだけでやってるん
だからという訳なんでしょうか。
まあネパール人がやってるん
だからしょうがないということも
あるのかしら。
まあ誤った文化を知った
かぶりして伝えないで欲しい。

私はアーターにギィーとナマクを
練りこんだドゥで作った
プーリーを揚げてます。
もう45年以上。

2022.05.24:jay:[はじめての方へ]

今月のジャイの日はジャイナ教の料理

まず、ダールを作った。
油の中にゴールミルチのホールと
ダニヤホールを加え、更にズィーラーシード
とラーイシードを加え、その中にピヤーズ
のみじん切りを加え、炒める。
ピヤーズがやわらかくなってきたら、マソール
ダールを加え、軽く炒め、ガラムパーニー
を加え煮ていく。パウダーのハルディーと
ミルチとダニヤーとナマクを加え煮て
いき、カリーパッターを加えて出来
上がり。

茹でたアンダーの殻をむき、油で
揚げておく。これはアンダーマサーラー
に入れるためのものです。

その他にごはんを炊き、アーターを
ねり、ドゥを作った。そしてランチ。
ランチは仙台のSさんと5年ぶり位の
親娘。もうすっかり顔を忘れていたけど、
そのうち思い出した。
久しぶりだけど、ものすごい喜んでくれたので
お替りの時、マンゴーのチャトニーをつけてやった。
それも感激してた。久しぶりじゃなく
来てくださいをいったけど、彼女は日本国中
旅してる人なので、まあ山形へ帰ってきた
時ということで。

明日 整形へ行くので、おみやのカリー
3PACつつんで、
持って帰ろう。

来週はジャイの日で 今回は
ジャイナ教の料理を作ります。
インドウさんやMMさんご夫婦に捧げます。
2022.05.23:jay:[今月のジャイ]

変な日本のカレーブーム

日本中でカレーブームらしく、レトルトの
カレーもいっぱい出現してるし、
スパイスカレーなんてのも登場し
いつの間にやら定着してしまった
みたいだ。
そして美味しいインド料理とは
南インドだといいはじめられて、
うちに来た客もお宅のカレーも
美味しいけど、やはり南インド
料理なんですかと聞かれる
が、うちは北インドの料理
ですと言います。

南インド料理だといいなが
ら、ナーンをおいてたりしてる
店の多いこと。
きちんとしたインドの食文化が
わかってなく、勿論、やってる店も
客もわかってない。

ナーンはインドでは、食べるところは
限られています。
パンジャーブ地方、そしてパキスタン、
アフガニスタンではナーンが食べられて
います。
パンジャーブのドキュメンタリー映画の
”聖者たちの食卓”でもチャパーティーでした。

40数年前からあったコンノートの
宮廷料理の店でも、タンドーラー
ローティーでした。
これはアーターでつくったパンです。
それをタンドーラ―で焼いて食べ
させてくれました
2022.05.22:jay:[はじめての方へ]

ず~と相変わらずです。

唐組の若手の人々と話してて
芝居の話は何もしてないのに
ものすごく芝居へ向かう姿勢が
感じられて、、清々しい気持ちが
伝わってきた、唐組の皆様
ありがとうございました。
店の方はず~と相変わらずです。
こんな時11回目の人の分の
スパイスをはかりましょう。
岩手の人のは何回目かわかん
ないので電話してもつながらず、
電話番号間違ってたらしく、
ハガキ出したけど、電話はこな
い、どうしたんだろう。
まあもう少し待ってみましょう。
岩手県は水沢の人、
至急連絡ください。
うなぎとは電話が通じたけど、
この前”仕事”といったのは
”芝居”といったんだって、
子供を集めて浦島太郎を
やるんだって、勿論、金儲に
はつながらないやつ。
2022.05.21:jay:[今月のジャイ]