ランチに来てくれたのは20年
近く前からジャイの日の料理
を食べに来てくれてた兄弟の
お兄さんの方だ。いろいろ話して
たらルーチェにもいったそうだが
昨日と今日はお休みなそうで、
え~、今日行こうと思ってたのに
残念と、彼もいろいろコーヒーに
うるさいらしくネル袋でコーヒーを
入れてるらしい、私は今は自分で
ひかず、ひいてある豆、2種類を
Mixして飲んでる、自分でのむ
時は。後はルーチェで飲ん
でますということで。
HOME > 記事一覧
9/12 東京からありがとう
2025.09.12:jay:[今月のジャイ]
9/11 誤りは誤り
ランチに来た常連さんに"マスター
前マサーラーのこと間違ってるとか、言って
ましたね"と言われ、"マサーラーをマサラと
いうのが間違いで、辞書なんかには
マサーラーと出てますよ" "大学の先生
達が書く文章でもマサーラーとなってます"
と話した、きちんとしたことが少しでも
広まればいいなと私は思う。
皆んな間違ってるから、正しいなん
て言われると何いってんだろうと
思う。
前マサーラーのこと間違ってるとか、言って
ましたね"と言われ、"マサーラーをマサラと
いうのが間違いで、辞書なんかには
マサーラーと出てますよ" "大学の先生
達が書く文章でもマサーラーとなってます"
と話した、きちんとしたことが少しでも
広まればいいなと私は思う。
皆んな間違ってるから、正しいなん
て言われると何いってんだろうと
思う。
2025.09.11:jay:[今月のジャイ]
9/10ジャイナ教と佛教
ジャイナ教の人々はコックにはなれま
せん、勿論、Vegetariのコックなら
なれますがね。
大体、商人が多く、学者や文学者や
芸術家も多いです。
ジャイナ教のテンプルにマントラを唱えて
もらったことがありますが、友人の伯母さんが。
彼がインド旅行中になくなったので、デリーの
佛教等院へおまいりをしたいと思って
いろいろ探したがうまくいかず、知り合いの
ジャイナ教の、知人に頼んでお祈りをしてもら
うことになり、関係のない私までつきあわされた
のでした、1時間、五体投地状態で
マントラを聞かされつづきました。その間は、
いろんなことを考えました。
せん、勿論、Vegetariのコックなら
なれますがね。
大体、商人が多く、学者や文学者や
芸術家も多いです。
ジャイナ教のテンプルにマントラを唱えて
もらったことがありますが、友人の伯母さんが。
彼がインド旅行中になくなったので、デリーの
佛教等院へおまいりをしたいと思って
いろいろ探したがうまくいかず、知り合いの
ジャイナ教の、知人に頼んでお祈りをしてもら
うことになり、関係のない私までつきあわされた
のでした、1時間、五体投地状態で
マントラを聞かされつづきました。その間は、
いろんなことを考えました。
2025.09.10:jay:[今月のジャイ]
9/9 ジャイナ教と佛教
よくジャイナ教と佛教は
双子の宗教だでたとえられる
が、私にはあんまりそうとは
思えない。
ジャイナ教の人々は苗字が
ジャインと言う、そして佛教は
ほとんでインドに残っていないが
インドではジャイナ教の人々は今も
隆盛を極めている。
そして彼らはヴェジタリアンなのは
勿論 家の中でネズミが出ても
あまり気にしない、デリーには
ジャイナ・テンプルの2Fにはバード
ホスピタルがあります。
双子の宗教だでたとえられる
が、私にはあんまりそうとは
思えない。
ジャイナ教の人々は苗字が
ジャインと言う、そして佛教は
ほとんでインドに残っていないが
インドではジャイナ教の人々は今も
隆盛を極めている。
そして彼らはヴェジタリアンなのは
勿論 家の中でネズミが出ても
あまり気にしない、デリーには
ジャイナ・テンプルの2Fにはバード
ホスピタルがあります。
2025.09.10:jay:[今月のジャイ]
9/7 ジャイナ教のレシピ (4)
(7) BASIC RECIPES
①Green chutney
②Tomato sauce
③Green Sauce
④Red chilli Sauce.
という“JAIN DESI KHANNA"本に
紹介されていた料理です。
今から40数年前、吉祥寺で、DANRAN
をやってた時、交換教授としてインドから
来てたインドウシャイン先生と御主人の
MMさんは、うちのサモーサが大好きで
サモーサはアールーで勿論、ピカーズやラハサンは
入っていず、グリーンチャトーニー付きだったが、チャトー
ニーは2人分出してました。
デリーのシャインさんのお宅のコック
さんの 料理も今はなっかしい味です。
①Green chutney
②Tomato sauce
③Green Sauce
④Red chilli Sauce.
という“JAIN DESI KHANNA"本に
紹介されていた料理です。
今から40数年前、吉祥寺で、DANRAN
をやってた時、交換教授としてインドから
来てたインドウシャイン先生と御主人の
MMさんは、うちのサモーサが大好きで
サモーサはアールーで勿論、ピカーズやラハサンは
入っていず、グリーンチャトーニー付きだったが、チャトー
ニーは2人分出してました。
デリーのシャインさんのお宅のコック
さんの 料理も今はなっかしい味です。
2025.09.07:jay:[今月のジャイ]