HOME > 記事一覧

タミール語ではなくタミル語です。

ようやくジャイの日の料理を発送
出来ました。
18人分です。昨日と今日かかりっきりでした。
次回からは料理は冷凍庫をそうじ
していれておけばいいかなと思ってます。
今月は6日の日に不整脈の検査に
行き、午後は歯医者さん。
12日は東京の料理教室
メンバーは少ないので上級だけど
初級でおぼえなければなら
ないことも教えます。
ピャーズの炒め方、先日のアビコ
氏のようにピヤーズに空気を入れる
なんてことは言わないし、手を動
かす時敏速に。又、ナーリャル
ドウド(ココナッツミルク)の作り方。
今回はケーサルの使い方なども
繰り返し教えます。
教えるといえばスパイス欧風カレー
大学が出来たそうですが、すごいです
ね、名称は間違ってるかもしれない
けど、ともかく大学なそうです。
名称といえば、インドで「カレー」
いう名前の料理はないの!?と
いうレタスクラブの文章で
「カレー」という言葉はタミール
語のカリ(kari)に由来するという
説が有力だ。とあるが、
タミール語という言語はインドには
なく、タミル語です、40数年前の誤ち
をまだ使ってるとは? 遅れすぎです。
2023.06.02:jay:[今月のジャイ]

パック詰めを…

昨日はジャイの日の食事だった日だが、
今回から坂田さんは夜にということで
夜来てくれました。今回の料理は私の
得意な料理だったので、坂田さんも
喜んでくれて嬉しい。
もう1人アビコ君は来ず、こっちから連絡
しょうと思ったが、昔のゴトウさんの
言葉を想い出し、こっちから連絡
するのはやめにした。
坂田さんはラムにチャトーニーを
つけると格別だと言ってくれました。
今日も早めに店へ出て、ごはん
をパック詰めしてましたら御
来店のお客様。
彼は何度目かのお客様。
お替りの時、アチャールもサービス。
ランチ終り、一休みして、また
パック詰め 今日中に全部
詰めれれば偉いと自分を
励まして続けることにします。

東京の料理教室は6月12日(月)
PM1:00より上級11回目です。
ラージャスタンの料理です
①LAAL MAAS ラム料理
②TIL ALOO ポテト料理
③ KAISHER PULAO サフランごはん
④ SEB KI KHEER お菓子
の4品です。
参加希望者はJAYへ
TEL 023-623-6200
2023.06.01:jay:[はじめての方へ]

5/31 ジャイの日です。

ゆうべは11時半に帰りましたが、ジャイ
の日の料理、全部出来てない。
今日も早めに来て、ジャイの目の料理
をつくろうと思ってたら、お客様。いろいろ
話したりで1時半近くまで、東京で料理
教室の話をしたら興味ありそう。
料理教室近くなったら、連絡します
ということで、名前を書いてもらっておいた。
あわてて、キーマとラムのダルチャを
つくり上げました。2時間以上
煮たので、すっかり、やわらかく、美味しく
なります。さて、これから、野菜料理を
4品つくります。下ごしらえしてあるので
楽は楽ですが。そしてごはんを炊き、
チャトーニーとスイーツを。さてもうー
がん ばりましょう。
なんか 後ピクルスのみ、ただダニヤー
がみつからないのでプディナかな。
2023.05.31:jay:[はじめての方へ]

手のかかる料理ばっかり。

ゆうべ2時位にねたのに3時に目が覚め
6時から又ねました。8時におきて、整形へは
9時半アパートへ出ました。
飲み薬と貼り薬をもらいたいといったら
診察してもらったら先生は薬飲ん
で調子良ければこれからも出します
からとおっしゃって下さいました。

買いものして店へ。
ごはんを食べ一休みしたら、いよいよ
ジャイの日の料理をつくります。
デリーの宮廷料理と野菜料理。
鶏も茹でておいたものをすりつぶして
つくります。その他も手のかかるもの
ばっかりです。
2023.05.30:jay:[今月のジャイ]

長い相変らずです。

ず~と相変らずが続いています。
山形にあるナーンを売りものにしてる
アジア料理の店は2軒目を出店した
そうです、インドではほとんど食べないナーンを
儲かるから、(材料費が安い)といって
いろんなナーンを出したりしてるような
ことは自分に出来ない。
私自分の筋まで曲げて金など
したくないので、ますます嫌らわれる
だろうなと思い、本当においしいものが
わかる人だけのためだけに作ってます。
私の大好きな言葉は"お気に召さ
なければ、どうぞお帰り下さい″ です。

今カレーブームらしく。カリーではなくカレー
だけど、漫画でもカレーマンというのが
あるが、それに登場してくるスパイス研究
家の人が和風だしを使うというカレーを
つくるという話があったが、40数年前も
漫画でカレーが登場してきて、友人のアグラ
大学 の大学院出を友人が、ここんとこが間違ってると
投書しょうかと言ってたけど奥さんに「あなた
漫画なんだから」と言われてやめにしたと
こう話を思い出す。
その当時から変わってないと言えば、その通り
”ガラムマサーラー”もまだまだガラムマサラだし、
どうなってるだろうね。言葉のいい違いだけ
ではなく、ガラムマサーラーにミルチを使うのも
ほとんど日本だけ。
2023.05.29:jay:[今月のジャイ]