よく備蓄米はおいしいのかという話が
言われているが、インドでは米の扱いか
違います。
私がインド料理を目指した50年以上の
ことインド人に古米や古古米の話を
聞くと、新米より、そっちの方が高価だと
聞きびっくりした。
更に10年ものが一番高級だと言われ
ているとのことだった。
日本と米の炊き方も違うし、水分の使う
量も違います。
日本の米でインド料理のごはん料理を
つくる時は水分は1割ほど少なくします。
インドのごはん料理をつくる時は、水分は
米の倍の量を使います。
その位にしないと、美味しく出来ません。
- ホーム
- ----------
- はじめての方へ
- ジャイのカリーセット
- ジャイのお得なカード
- ジャイのインド料理通販
- インド料理教室
- インド料理教室(山形)
- インド料理教室(東京)
- 我が師 松山俊太郎さんのこと
- インド料理ゴールデンルール
- インド料理の専門用語
- 50 GREAT OF INDIA
- インド旅行記2013
- リンクの紹介
- ギャラリー
- ようこそジャイへ(店舗情報)
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
今日 431件
昨日 583件
合計 3,389,320件
昨日 583件
合計 3,389,320件