HOME > 今月のジャイ

ず~と相変らずの ずんと相変らずの新記録。

ランチが終り、100均までジャイの日の
送る様の袋と中で料理を詰める
パックなどを買いに行ってきた、
これで 今月の発送分は大丈夫。
ジャイの日のメニューもほとんどにロイヤル
クッキングブックから考えた。
この本は30数年前の下北のあしゅんと100品の
料理をつくったので、ほとんど覚えている。
夜はジャルークカーンの「ジャワーン」の
最終日、8時から11時、夜誰も来ない
だろうからの7時半まで誰も来血なかったら
見に行こうと思ってたら、やはり来ず。
やっぱりインド映画はおもしろい、
3時目だったけど。
2024.12.19:jay:[今月のジャイ]

やはり、ドジ

今日、多田君と電話で話して
うち1つのストーブだけだと寒いの
で、もう1つアパートからもってきたけど
電子レンジつけると、ブレーカーが
おりる可能性があるので、もし
そうなら不便だから新しいのを
買おうかと思うので相談にのって
くれとお願いして来てもらった。
2つつけても大丈夫だった。
レンジさえつけなきゃ大丈夫だね
と確認して帰えってもらった。
多田君ありがとうということで、
2時すぎて皮膚科へ行き、年内には
もう行かなくていいように薬をもらってきた。
整形外科へも行き治療してもらい、
アパートに寄り、冷凍マンゴーをもってきた。
店へ来て、やれやれ、ストーブをつけ、コーヒーを
レンジで温めたら、もののみごとにブレーカー
が落ちて、まっ暗、ワァーなんでドジなん
だろう、多田君まで呼んで検討したのに
ともかく、ブレーカーをあげた。
レンジを使う時はストーブを一つ消すと
いうことで……。
2024.12.18:jay:[今月のジャイ]

12/16

日昨日買い物に出ようと新潟の
インド好きの米原さんから
電話があり、今頃のインド映画の話した。
新潟ではインド映画を見る会みたいのがあり
彼女が活躍してるみたいだ。
古い映画をみたりもしてるみたいだ。
うちにあるビデオもあげようかな、
それと 資料関係も、ともかく荷物を
整理しなければならないので、
今日も相変らず、今月になって
ずうと相変らず困ったもんだ。
今日はバナナの揚げもの
"ETHAKA APPAM"をつくりましょう。
大阪のイソザキさんから玉子料理が
入ってなかったというのでこれも作らなければ。
2024.12.16:jay:[今月のジャイ]

小雪、みぞれ、雨、風

朝、早めに出て、いつもの買い物
して店へついた。ランチは相変らず
いつもの喫茶店でいく子さんにあえた。
店のマスターが、私が昨日届けておいた
五目ごはんと黒豆ごはん、それにドイツパンの
入った袋を渡しておいてくれて、お返しに
青汁の素をもらった。
ラムを頼んでおいたびっくり市へとりに
いき、にんにくと生姜のすりおろしと卵
も買ってきた。すごい風と雨、そして道が
暗く段差があり、とても恐ろしかった。
店へ着いたのは5時半、夕飯を食べ
て、仕事をして早めに帰ろう。
2024.12.15:jay:[今月のジャイ]

大丈夫ですか?

山形へ来て、理解しがたい言葉がある。
大丈夫ですかという言葉だ。店へ入ってきて
「大丈夫ですか?」と開かれると何か大丈夫
なんたろうと思い、皮肉をこめて、経営は大丈夫
じゃないよといってやる。店を見わたして大丈
夫ですかと聞くのはどういうことなんだろうか。
わからない料理は間違って作ってませんか、で
大丈夫ですかと聞いてるのかわかんない。
さっきもスーパーでキャスターを返そうと思いコーナーに
入れようとしたらしたら、それをとって大丈夫ですか、
と言ってきた、俺の体調を聴いてるのではない
だろうと思い「何が大丈夫?」と開いた
けど、又、大丈夫ですかという言葉を
投げかえし、キャスターをもっていった、
訳のわかんないよ。
2024.12.14:jay:[今月のジャイ]