HOME > 今月のジャイ

宅急便を出す。

朝、買い物をせずに店へ出て、宅急便用のパックに詰め始めた。
12時までに、ほぼ完成。

あとはSWEETとピクルスとチャトニーのみ。

お客様は2人だが、1人は都合悪くなりお帰りになりました。
残りの1人の人は大満足だったので、ヤレヤレ。

ジャイの日の料理に風をし、詰め終ったら4時すぎ。

すぐクロネコへ電話したが、来てくれたのが6時半。
朝ごはんも昼ごはんも食べずに待ってたのに。

荷物は全部出せたので、これから食事しようかな。
2020.07.30:jay:[今月のジャイ]

本当かね。

アパートで日乾しにしておいた”アチャール”をもち、店へ着いたのは10時半。
メティの葉を熱湯に浸し、バースマティーと共に炊き込んだ。

Sさんは大喜びで魚料理、そしてアチャールとチャトニーの出来上がりに。
大盛りで召し上がってくれました。

今日も昨日と同じような、「無料でインターネットやSNSでの広告を手伝います」という電話や、農水省の口添えで食料が50%OFFで買えるという電話が。
いろいろな所から電話ありました。

本当かね…まあ……。
2020.07.29:jay:[今月のジャイ]

わかんない人にはわからず。

ランチは新潟の人(初めて)。

玉子とレモンでつくるお菓子出したら半分以上残したので、「何で食べないの?」と聞いたら、「酸っぱいから変質した」と思ってたみたい。

レモンで味付けしてるので酸味があって当たり前なのに、いろんなカリー屋に行ってるとのことだが、彼にとってはうちは低評価なんだろうな。

わかんない人にはわからない料理なんだろうね。
2020.07.25:jay:[今月のジャイ]

まあ話し合えれば……。

頼んでおいた料理を食べに来たお客様は満足したようだった。

ちょうどあま市から一年ぶりに来てたお客様もいて、まあヤレヤレ。
ナーリヤルムルグ2つもっていくと言ってたけど、1つだけにしてもらった。

あま市の彼はネパール料理に詳しいが、私は残念ながらネパール料理は食べたこともないので。
まあ話は聞くだけ。
2020.07.24:jay:[今月のジャイ]

こんな年までやってるんだよ。

昨夜の”きょうの料理”で、みずの君の番組を観る。
今彼はスパイスの伝道者と名乗ってた。
よく訳わかんないね。

まあ簡単な料理をつくってたけど、まあ普通の人にはあんな料理でいいんだろうけど。
まあ衆愚的な料理なんだね。
少なくても私は違う料理をつくってます。

料理教室で教えてるのも……。
ごめんなさい。
2020.07.22:jay:[今月のジャイ]