まず朝のうちに整形外科へ行き、アパートで一休みし、昼から買い物をして店へ。
昼頃出来ないことをいろいろやり、3人分の料理教室の用意をした。
HOME > 今月のジャイ
コロナのせいかしら。
相変わらずだが、料理教室のメンバー分のマサーラー、5人分量ることにした。
2人分早く出来た。
あと3人分は明日。
2人分早く出来た。
あと3人分は明日。
2020.11.16:jay:[今月のジャイ]
ありえないことが……。
昨日DVD3年かかって買ってきてもらった、という話を書いたが、どうもパッケージを見ておかしいなと思ったら、やっぱりコピー製品。
パッケージはカラーコピー、中はコピー。
だからデリーのコンノートのパリかバザールの地上の所で買ってきてくれ、と売り場まで指定したのに、どこで買ったのかまがいもの。
でも作品自体も有名俳優も出てないし、内容も粗末な話だ。
わざわざパリカバザールの1FのDVD屋さんが4軒か5軒並んでいるところを指定したのに。
しょうがないね。
インドで騙されたのか、買ってきてくれた人がコピーとわかってて買ってきたのか知らないけど。
コピー3部で2千円だったなんて、ありえないよ。
パッケージはカラーコピー、中はコピー。
だからデリーのコンノートのパリかバザールの地上の所で買ってきてくれ、と売り場まで指定したのに、どこで買ったのかまがいもの。
でも作品自体も有名俳優も出てないし、内容も粗末な話だ。
わざわざパリカバザールの1FのDVD屋さんが4軒か5軒並んでいるところを指定したのに。
しょうがないね。
インドで騙されたのか、買ってきてくれた人がコピーとわかってて買ってきたのか知らないけど。
コピー3部で2千円だったなんて、ありえないよ。
2020.11.15:jay:[今月のジャイ]
3年以上前。
3年以上前、岩手のお兄ちゃんがインドへ行くというので2千円渡し、「パリカバザールの上の所でDVD買ってきて」と頼んだ人が来た。
DVD3枚。
岩手のお土産のお菓子を持って、何か大変な旅行だったらしい。
やはり安いチケットなのでトラブルが続いてと。
まあ3枚でもよく買えたとみたけど。
歌と踊りだけのでいいのに、映画だった。
全然知らない役者ばっかりで話もつまんない話(まだ全部は観てないけど、ジャケットだけで)のようだ。
あんまり観たいなという気持ちがおきない。
まあそのうち観ようというくらいかな。
ともかくご苦労さん。
3年かけて……。
DVD3枚。
岩手のお土産のお菓子を持って、何か大変な旅行だったらしい。
やはり安いチケットなのでトラブルが続いてと。
まあ3枚でもよく買えたとみたけど。
歌と踊りだけのでいいのに、映画だった。
全然知らない役者ばっかりで話もつまんない話(まだ全部は観てないけど、ジャケットだけで)のようだ。
あんまり観たいなという気持ちがおきない。
まあそのうち観ようというくらいかな。
ともかくご苦労さん。
3年かけて……。
2020.11.14:jay:[今月のジャイ]
相変わらずでもやることいっぱい。
まずズイーラーを炒め、すりつぶし、鶏肉を炒め。
SWEETをニーンブアンダーとセヴァインキールの2つをつくった。
そしてバナナとイムリのチャトニーも。
まあ相変わらずだったので、仕事ははかどった。
ディナータイムにFAXのインクリボンを替え、今日こそは料理教室のマサーラーを量って。
明日出せるように……。
SWEETをニーンブアンダーとセヴァインキールの2つをつくった。
そしてバナナとイムリのチャトニーも。
まあ相変わらずだったので、仕事ははかどった。
ディナータイムにFAXのインクリボンを替え、今日こそは料理教室のマサーラーを量って。
明日出せるように……。
2020.11.13:jay:[今月のジャイ]