HOME > 今月のジャイ

何かと忙しい。

昨日料理教室のためのスパイスをはかろうと思ってたが、お客様来店。
結局2時間以上お相手を……。
スパイスをはからずじまい。

今日ランチ終って2人分ようやく量り、これからディナータイム。
何人分出来るかな。

この頃お客様が1人1人来るので……。
まあ来ないよりいいかと思いつつ、こっちの仕事は出来ずということで。

でもVegはつくり、バナナのチャトニーもつくり、SWEETもつくりと調理の方は出来てたけど、料理教室の方が遅くなって受講者に迷惑かけてて申し訳ありません。

明日休みだけど店へ出てきて、片をつけましょう。
一人でやってるので、しょうがないな。
2020.11.09:jay:[今月のジャイ]

今日こそスパイスを……。

ランチは今頃良く来てくれるTさん。

そして女性1人。
大森からなそうで、「大森って知ってますか?」と言ってた。

むかしむかし大森に武美のクラスメートが2人いて、よく行ってた。
そのうちの女性の人のお母さまがスナックをやってて、よく可愛がってもらってた。

同級生がそのうち店を継ぎ、松山さんのインド哲学の勉強会のあと、野沢から大森までバスで行ったこともよくありました。

もちろん大森から来た女性とは、そんな話まではできず……。

夜はスパイスを量りましょう。(いつもかけ声ばっかし……。)
2020.11.08:jay:[今月のジャイ]

やることはあります。

ランチには、この前いらっしゃった高田渡のファンの人がまた来てくれました。
この前のピクルスが美味しかったと瓶を持ってきてくれましたので、今回作ったばかりの白菜のピクルスをプレゼント。

他は女性2人。
私のカリーは初めての人達でしたが、おいしいと喜んでくれました。
味のわかる人で、良かった。

夜は仙台のHさん。
ジャイの日の料理の代金11月分と12月分を支払っていってくれました。
ありがたいことです。

SWEETをつくり、Vegetarianを仕上げました。
2020.11.07:jay:[今月のジャイ]

ガラム・マサーラーをつくる。

明日は火曜日だけど祭日なので、営業することにした。

今日初級のクラスのマサーラーを詰めます。

ガラム・マサーラーが少し出なくなりそうなので、明日作ろうと思い、今日のうちにマサーラーを量ってイラーイチーは皮をむき、今量分はかり、空煎りしておく。
2020.11.02:jay:[今月のジャイ]

日曜だけど。

昼は東京からのお客様。
いろいろ話して喜んで帰ってくれて、今日も嬉しい。

東京の料理教室の世話役のAさんとMさんに、カリーを送りました。
夜は料理教室のスパイスをはかります。
2020.11.01:jay:[今月のジャイ]