HOME > 今月のジャイ

マサーラーの下ごしらえ。

ランチ終わり、整形外科へ行った。
何とかよくなって歩けるように
なりたい。少しづつほんの少しづつ
よくなってきてるが、まだまだ普通の
人のように歩けない。がんばるしか
ないか。
ディナーはマサーラー用のマサーラーを
すりつぶし。お客様は1人のみ
芸工大の先生らしい。
かなり気にいってくれたらしく、
又 来てくれそう。山形へ月、何回
か来るらしい。
セロリーのアチャールをサービスしました。
初めて食べるけど美味しいとSWEET
も喜んでくれました。
明日はいよいよ23の炒めの
仕上げでタマータルを加えます。
まず、タマータルをプロセッサーを
かけて、それを加えて最後の
炒めをして、完成。いやいや
これからマサーラーを入れ
本当の完成まではまだまだ
時間がかかります。
一応、下ごしらえが完成と
いうことです。
2023.07.14:jay:[今月のジャイ]

友と話せるのは楽しい。

今日は松島の相原君がきてくれた。
秋田で仕事があったそうで、わざわざ
山形まで寄ってくれたのだ。
ランチが終って。アオキへ寄り、
隣りのツルハでトイレットペーパー
を買いアパートへ。
ディナーはVegetarian kaniの
アールとガージャルを茹で、更に、フラッシュ
ビーンとマタル、プルゴービーも茹でて、
ヴィーガンとクンビーを油で炒める。
その時、ホールのマサーラーとシードのマサーラー
を加えて火を通し、同じ鍋に移し、
タマータルを加え、更に煮ていき
ダヒの中にマサーラーのパウダー
加え、ナマクを加え一煮立させて
完成。
2023.07.13:jay:[今月のジャイ]

もうすぐマサーラーが完成。

珍らしく4人様。1人は立川。
後はどうかわかんないけど若者
達。時間がなく、ゆっくり
食べてはいかず、チャイやスイーツ
出せず、残念。
疲れて病院行けず、コーヒー飲
んでアパートへ帰り一休みして、
店で、洗いものをして、マサーラーの
最終的炒め、明日トマトを
入れ炒め出来上がりかな。
2023.07.12:jay:[今月のジャイ]

ゾロアスター教とは

今回のジャイの日はパールシィ(パーシィ)
の料理をつくりますが、インドで
パールシイとは、ペルシャから来た
人々のことで、即ちゾロアスター教の
人々です。
ゾロアスター教の教義もむず
かしいこともあり、伝承により
最高神がアフラ・マズダーで
あることは間違いないことで あります。
2023.07.11:jay:[今月のジャイ]

よく わかんないで料理を作れるね。

朝からFAXがつき、何かと思えば、東北電力
電気料金値上げ報道についてのお知らせという題
だった。そして3ヶ月分無料の支援が受けられる可能性
がありますとのこと。まあ怪しいから申込むのは
やめておこう。
マサーラーのピヤーズ(すりおろし)まだまだ炒めなきゃ
ならないのでがんばりましょう。
山形の人には嫌らわれてるらしい。
本当のことをいうからかね。
んまりしゃべらないようにしてるんだけど、
まあしょうがないね。
でもおいしいインドのカレーや正しいインド
料理をつくってるつもりなんだけど、
山形の人には届かないんだろう。
山形の県庁の食堂で今日から南インドの
ケララの鶏のカリーを出すそうで、ケララじゃなく
ケーララだとクレームつけようと電話しらべたけど、わかんない
ので県庁の山形新聞の人とは話を通じたけど
ケーララとなおりますか、どうか。
2023.07.10:jay:[今月のジャイ]