HOME > 今月のジャイ

長くインド料理を・・・ 。

ベンガルマーケットの
反対側のお菓子屋さんでは森本君と食事した
ことがありましたっけ、スナック類を2人で3種類
オーダーして食べ終ったけど、森本君は食事して
ないといい張り、フライドライスを食べて
ましたっけ。懐かしい思い出です。
森本君はどうしてますから、結婚した
んでしょうね。27~8年前の思い出話です。
そういえば、昨日東京から来たという男性客に
ポークピンダルの話をして、ビンダルーもいろ
いろあってといって昔、吉祥寺のときつくってたビンダルー
の写真。「私の部室」という雑誌の取材の
写真みせたら、ムルグ、ビンダルー(チキン・ビンダルー)
1983年の雑誌でした。今から40年前
だった。長くインド料理をやってますね。
2023.08.04:jay:[今月のジャイ]

ちょいとした情報

今月のジャイの日の料理はグジャラートの料理
を作るつもりです。グジャラートは現在のインド
では珍らしくも禁酒州です。
そして菜食主義者の多い所でもあります。
昔は1週間に1日、ドライデーという日が
あって、その日は酒屋さんは売ってはいけ
ない日であり、ホテルでもお酒を出して
くれない日でした。
勿論、自分で前に買っておいた酒を
部室で飲むのは全然平気でした。
コンノートにも5~6軒の酒屋さんがあり、
昔は地図に酒屋さんMAPもいれてあり
ましたっけ。自作の。お菓子屋さんのMAPもあり、
これはベンガリマーケットの中にあった
2軒のお菓子屋さんで、特に左側のお菓子
屋は日本人がよくいうにドタ甘いとか、そういう
お菓子ではなく、品のいい甘さのお菓子屋さん
です。
2023.08.03:jay:[今月のジャイ]

今日のやること

早めにアパートを出て買物をして
血圧の病院で、診察してもらう。
店へ来て、開店の準備。
大根とコールラビのピクルスをつくること
にしました。大根は薄めに皮をむき
コールラビも薄切りにして、シラカと
ワイン、チーニー、マサーラーを入れたピクルス
の漬け汁を沸騰させ、冷し、大根
とコールラビの上から注ぎ入れる。
カリー用のピャーズをむき、みじん
切りにしてテールで、デープフライし
ます。
2023.08.02:jay:[今月のジャイ]

お休みです。

先日までは、後期高齢者で収入もなく、保険
料など1割負担でよかったのだけど、昨年、
コロナ対策の補助金もらったので、
それも収入になったため、料金が高くなり、
医者への支払いも2割負担と
なりました、先月中に病院へ行けばよかった。
まず、整形外科へ10時半すぎ終り、買い物
をして、りぶるでコーヒーを飲んでアパートへ
帰り弁当を食べ5時すぎ店へ出て、片付
けやら。鶏を炒め、息子のBATHDAY CARD
とプレゼントを出し、アパートへ帰えった。
2023.08.01:jay:[今月のジャイ]

月曜日なので趣味の...。

趣味の家庭料理なので
これからがんばってつくりましょう。
・小松菜のごま和え、
・煮もの(厚あげ、こんにゃく、大根、ごぼう他)
・白菜と豚肉の炒めもの
・ウィンナーとキャベツのワイン蒸し
まぁこんなとこだろう。

Vegetarian kariと
Murg kariを火を通しておきました。
ダールを半分、アパートの冷凍庫へ。
あとはMurg kariのムルグを炒め
ます。
後は明日お休みだけど
出てやりますかね。
今日も相変らず ということで。

2023.07.31:jay:[今月のジャイ]