HOME > 記事一覧

夏が楽しみ~!3年生の畑の学習

  • 夏が楽しみ~!3年生の畑の学習

5月31日、畑の先生をお招きし、3年生が、枝豆の種まきを行いました。

まずはまき方の説明をしっかりと聞きました。さすが3年生です!

畑の先生から一人3粒の種をもらい、早速作業開始!

マルチ(黒いビニール)に穴をあけていただき、大事そうに種をまきました。

畑の先生に教えていただきました。「(種を)まいたら、ちゃんと土をかぶせるんだよ。鳥に食べられないようにね・・・。」

たっぷりと水をあげました。「おいしい枝豆できるといいな~」

夏が楽しみですね!明日から水かけ忘れないでね~。

 

 

2023.05.31:コメント(0):[お知らせ]

大切に使わせていただきます。

  • 大切に使わせていただきます。

飯豊町婦人会様より、タオルと雑巾をご寄付いただきました。

「美しい心」の体現として、清掃やボランティア活動時に大事に使わせていただきます。心のこもった贈り物をありがとうございました。

2023.05.30:コメント(0):[お知らせ]

学校だより5月号

898.1KB - PDF ダウンロード
2023.05.30:コメント(0):[学校だより]

楽しかった!~1,2年生遠足~

  • 楽しかった!~1,2年生遠足~

5月26日、1,2年生の遠足が行われました。

まずは学校で、出発式を行いました。

ワクワクの気持ちを抑えながら、落ち着いてバスに乗りこみました。

「いってきま~す!!」天気が心配ですが、みんなの笑顔とパワーで雨雲を吹っ飛ばせー!!

長井橋河川公園へ到着。

さあ、ここからが本当の遠足!

2年生が先頭に立ち、1年生を引っ張ってくれました!なんて頼もしい!!

最上川のすぐ近くのフットパスを歩きました。

目的地の白つつじ公園はすぐ目の前。信号がいつもより長く感じました。

ついに到着です。だれ一人リタイヤすることなく、みんな元気にゴールしました。

見てください、このはつらつとした一っ子を!!

公園内には神社がありました。

ミッションの一つ。この神社の名前を漢字で書けるかな?

このほかにも様々なミッションをこなしながら、途中経過を先生に確認していました。

一っ子の親せきの方(長井市在住の方)がいらっしゃっており、インタビューをさせていただきました。これもミッションの一つとか・・・。対応してくださったご親せきの方、園内の売店の方、ありがとうございました。

「のぼり棒なら任せとけ!」「俺のほうがすごいぞ!」

「ぼくもぶら下がれるよ~!よゆう、よゆう!」

「このすべり台の形、おもしろいなあ!」「たのし~い!!」

「ぼくたちは、ジャングルジム!」「くぐったり、またいだり・・・。迷路みたいで楽しいなあ!」

こちらでは水遊び。そんなに暑い日ではありませんでしたが、子供たちにとってはそんなことはお構いなし!!でも、風邪ひかないでね~。

そして、待ちに待ったお弁当タイム!

たくさん活動したので、おなかペコペコ、、、。

つくっていただいたおうちの方々に感謝しながら、おいしくいただきました!!

リュックサックに思い出をいっぱい詰め込んで、「ただいま!!」

自然の中で、友達と仲よく遊んだり、活動したりして、きずなが深まりました。

この遠足で身につけた力を今度は学校生活で生かしてくださいね!

お疲れ様でした! 

 

ぐんぐん育て!~地域の先生のお力をお借りして・・・~

  • ぐんぐん育て!~地域の先生のお力をお借りして・・・~

5月25日、今年も地域の先生方のお力をお借りし、田んぼと畑の学習が始まりました。

2時間目は、田んぼの先生をお招きし、5年生が田植えを行いました。まずは先生方にお

手本を見せてもらいました。あまりの速さに目が点・・・。

事前に、苗を植える場所がわかるように線を引いてもらいました。何から何まで本当にありがたいです。

足場を確認するように、恐る恐る田んぼの中へ・・・。転ばないように・・・。

教えていただきながら、早速田植え開始!第2関節まで深く・・・。

最初は不安そうでしたが、見る見るうちに慣れてきました。さすが一っ子たち。

田んぼの先生方に助けていただきながら、一生懸命に活動できました。

「黒の靴下?!」

いえいえ、頑張った証です。泥の感触を味わう機会も少なくなってきた世の中です。

とても貴重な体験をさせていただきました。次の活動も楽しみです。

同日3時間目に、1.2年生のサツマイモの苗植えを行いました。

今度は畑の先生においでいただき、植え方をわかりやすく教えていただきました。

植え方をじっくり見ていた1,2年生、いよいよ作業開始!「さあ、できるかな~」

昨年経験した2年生が今年初めて体験する1年生にていねいに教えていました。

やさしく土をかける一っ子たち。心の中で「大きく育ってね。」とお願いしながら活動していました。

秋にはどっさり収穫できることでしょう。とても楽しみです。

生き物を大事にする。食料を大切に育てて収穫する。SDGs学習につながるとても意義のある学習でした。地域の先生方、今年一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

2023.05.26:コメント(0):[お知らせ]
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト