日本教育公務員弘済会様より、第一小学校にたくさんの本を寄贈いただきました。2月7日、弘済会山形支部参事の和田様、ジブラルタ生命米沢営業所長曽我様、担当の木口様がご来校され、代表児童に本の目録をちょうだいしました。読み物から図鑑まで、20冊以上の本をいただき、とても嬉しそうでした。和田様からは、「たくさん本を読んでください。(ていねいに扱った上で)汚れても破れてもいいので、とにかくみんな手にとって読んでほしい。」こんなお言葉をいただきました。本は心の栄養です。美しい心を持った一っ子になってくれることを願っています。弘済会の皆様、本当にありがとうございました。
いきいき活動しています!~子どもは風の子元気な子!~
暦の上では立春を迎えておりますが、特に朝晩は真冬の寒さを感じます。当然この季節は雪が降り、グラウンドは真っ白です。どんなに寒くても、一っ子は元気いっぱい!!友達と一緒に遊んだり、活動したりしています。
2月6日は、久しぶりにクロカンスキークラブが行われ、たくさんの一っ子達が冬の体力作りに励んでいました。また、2月7日は、異学年交流であるわくわくタイムが行われ、どの班もみんな仲良く楽しんでいる姿がありました。今学期の始業式で話をした「感謝」の気持ちをもって活動していることをうれしく感じました。
子ども達の元気、活躍は校内だけでなく、校外でも努力しているお友達がいます。2学期には柔道を頑張っている一っ子を紹介しましたが、今回はスノーボードをがんばっているお友達です。1月末に行われた全日本スノーボード選手権 関東・東北大会に出場し、見事第3位に輝きました。おめでとうございます!!今週末にも大会を控えているとのこと。体調に留意し、ぜひ頑張ってきてください。応援しています!
1年間、お世話になりました!~第3回学校運営協議会終わる!~
1月31日、今年度最後の学校運営協議会が行われました。今年一年間の学校経営についてご報告申し上げ、たくさんの貴重なご意見を頂戴しました。話し合いでは、校外でのあいさつがよい、公民館などのみんなが利用する場所の使い方も上手であるなど、地域の皆様に見守られて生活していることがよくわかりました。ある委員からは、ゲームの影響なのか、ことばが攻撃的になることがあり心配、などの問題提起もありました。保護者の皆様と連携しながら、メディアコントロールについても考えてまいります。また、各学級の授業の様子も見ていただきました。どのクラスも落ち着いて集中して勉強している様子をほめていただきました。お忙しい中、ご来校くださり、たくさん価値づけていただいたことに、心より感謝申し上げます。
千倉・飯豊子ども交歓会最終日!~おもてなしに感謝!また会う日まで・・・。~
いよいよ最終日。お別れの時です。3日間お世話になった自然の家を掃除したり、荷物を整理したり・・・。一抹のさびしさを感じながら、一瞬一瞬を大切に過ごしているように見えました。お別れの式が終わると、千倉のお友達から素敵なプレゼントをいただきました。名産の落花生。そしてその袋にアワビの稚貝のアクセサリーがついていました。一つ一つ心を込めて手作りしてくれたことが伝わってきました。おもてなしに感謝です!その後、枇杷倶楽部で高速バスを待っていました。すると、大勢の千倉のお友達が見送りに来てくれました。保護者や実行委員会の皆さまも・・・。本当に楽しく有意義な2泊3日の交歓会でした。いただいた思い出を大切にしながら、この交歓会の意義を次の学年に伝えていくことが使命ですね。お世話になりました5年部会の保護者の皆様、実行委員会の皆様、そして50周年実行委員会の皆様に、改めまして感謝申し上げます。ありがとうございました。
自然の家の体育館で行われたお別れ式。子どもたちの背中からは寂しさが漂っていました。
千倉のお友達からのプレゼント贈呈。
一っ子たちは満面の笑顔で、うれしそうに、「ありがとう!!」私たち大人も頂戴しました!
枇杷倶楽部まで、たくさんのお友達が来てくれました。うれしそうに話をしたり、写真を撮り合ったり・・・
最後の最後まで、話は尽きませんでした。この3日間が充実していたこと、それぞれに最高の思い出ができ、宝物になったことを証明しているかのようでした。
いよいよバス到着。ついにお別れの時です・・・。
東京駅に着きました。
新幹線に乗り換えて、山形へ。「ただいま!!」