飯豊町立第一小学校
本校職員の中に、そっときれいな花を活けてくれる方がいます。朝校長室に入ると、真っ白な薔薇が出迎えてくれました。とても気持ちのいい朝でした。ほかにも、手作りのまりや切り絵の姫路城。地域の方からも贈り物がありました。とても贅沢な気持ちでお仕事をさせていただいています。「だれかのために」この思いをかみしめながら、私もたくさんの方々にそのような気持ちを届けたいと思う毎日です・・・。
9月26日、縦割り班の交流活動「わくわくタイム」が行われました。1年生から6年生まで、班ごと異学年で同じ活動をすることで、思いやりの心や協働する力を育むことを目的としています。7月に計画していたわくわくタイムは悪天候が続き、残念ながら中止となってしまいました。ですから、今回の活動はとても楽しみにしている一っ子が多くいました。中心になって企画、運営してくれた6年生の皆さんありがとう!!今後ますます全校生の笑顔が輝く第一小学校になっていくよう、よろしくお願いします!!
前回は1学期に取り組んだ、中・高学年のノートを紹介しましたが、今学期も早速、積極的な取組が始まっています。今回は、1年生のノートを紹介します。保護者の皆様のご理解とご支援により、自分で考えながら、こんなにも力がつく家庭学習ができていることをうれしく思います。これからもより多くのノートを紹介してまいりますので、ぜひ参考にしてみてください。