HOME > 記事一覧

2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~

  • 2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~
  • 2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~
  • 2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~
  • 2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~
  • 2学期よりお世話になります!~よろしくお願いいたします!~

本校の事務の先生が、おめでたによりお休みをいただくことになりました。その間お勤めいただく、代わりの事務の先生が、先日着任いたしました。今日の全校朝会で、子供たちにその紹介をしました。自己紹介の中に、「木の香りと元気な子供たちのあいさつに迎えられ、毎日が楽しみです。」というお話がありました。一日も早くこの第一小学校に慣れていただけるよう、本校のいいところをたくさんお話していけたらと思います。

学年別アルバム【2年生の部屋】が更新されました。~フリー参観~

2024.09.02:コメント(0):[お知らせ]

学年別アルバム【5年生の部屋】が更新されました。~ゴーヤの花粉採取~

2024.09.02:コメント(0):[お知らせ]

心に残った2,4年合同読み聞かせ会~あ~すまいり~ず様に感謝!~

  • 心に残った2,4年合同読み聞かせ会~あ~すまいり~ず様に感謝!~

9月2日、あ~すまいり~ず様による、読み聞かせ会がありました。いつもは学年ごとに本の読み聞かせをしていただいていますが、今回は2,4年生合同で、紙芝居の読み聞かせでした。目の前には、紙芝居スタンドや和太鼓があり、始まる前からわくわくした気分でその時を迎えました。いよいよ拍子木が鳴り、紙芝居の始まりです。紙芝居の題名は「ででんこでん」。この夏休み中、お祭りに参加した子供たちもたくさんおり、すぐに話の世界に入り込んでいました。改めて、昔からそれぞれの地域に受け継がれてきたお祭りの大切さと、お獅子様に対する畏敬の念を実感したひと時になりました。

 

第66回県こども絵画展について

35.6KB - PDF ダウンロード

すでに学校から、プリントを配付しているところですが、改めてご案内いたします。第66回こども絵画展覧会において入賞した、県内の子供たちの力作が展示されます。お子様と一緒に、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

2024.08.30:コメント(0):[お知らせ]
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト