HOME > 記事一覧

CHALLENGEの1学期!~終業式が終わりました!~

  • CHALLENGEの1学期!~終業式が終わりました!~

本日(7月26日)、1学期の終業式が行われました。77日間、自分の目標に向かってよく頑張りました。式に先立ち、ユリ写生大会の表彰と新緑のユリ賞並びに読書の達成者の紹介がありました。限られた時間を有効に使って、1学期分の目標を達成した人が該当します。コツコツとした努力は大きな実を結びます。達成者の皆さんおめでとうございます。引き続いて行われた終業式では、「いのちの学校」を目指して取り組んできた一っ子たちの頑張りについて話をしました。また、本日パリで開幕するオリンピックについても触れました。また、今学期頑張ったことと2学期意識していきたいことについて、代表児童が堂々と発表し、大きな拍手をもらいました。明日からいよいよ夏休み。事故なく有意義な休みとなりますよう、お力添えをよろしくお願いします。

 

かぞく読書への取組ありがとうございました。~わくわく図書だより発行!~

943.7KB - PDF ダウンロード

今年度も、読書に親しもうとする態度と豊かな感性を育てるため、読書活動に力を入れています。授業や全校読書の取組はもちろんですが、かぞく読書や読み聞かせ活動も大変充実した1学期でした。ご協力いただきました皆々様に、心より感謝申し上げます。また、今学期は児童会図書委員会の活動として、「ブックフェスティバル」を開催しました。その様子も記載されていますので、ぜひ別添わくわく図書だよりをご覧ください。

2024.07.26:コメント(0):[お知らせ]

新記録おめでとう!!~校内水泳大会より~

7月23日に行われました校内水泳大会において、2つの新記録が生まれました!

〇4年男子100Mバタフライ 三澤叶侑さん 記録 2分04秒2(平成6年度の記録を11秒更新)

〇4年女子100M背泳ぎ  山口姫奈さん 記録 1分56秒7(平成15年度の記録を35秒更新) 

おめでとうございました。

なお、一人一人の頑張りを証明する記録賞は、運動の記録にて、明日お子さんを通じてお渡しします。

2024.07.25:コメント(0):[お知らせ]

いろんな場所があるんだなあ!~2年生生活科まちたんけんより~

  • いろんな場所があるんだなあ!~2年生生活科まちたんけんより~

7月24日、2年生がまちたんけんに出かけてきました。この勉強は、自分たちが生活しているところにある身近な店や公共施設に行き、そこで働く人たちとかかわりながら、自分の生活と深く関連していることを学ぶ学習です。話を聞いたり、質問に答えてもらったりしながら、地元の方々のぬくもりに触れ、「いいで」のよさを改めて感じた貴重な時間になりました。今回お世話になった見学場所は、セルカ様、エルベ様、スロービレッジ様、香月様、萩生郵便局様、わくわくこども園様、セブンイレブン飯豊萩生店様、さかい食堂様、松乃枝商店様です。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

8月の献立紹介!

758.8KB - PDF ダウンロード
2024.07.24:コメント(0):[お知らせ]
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト