飯豊町立第一小学校
11月1日、今日は第54回飯豊町立第一小学校の創立記念日でした。式辞では、第一小学校の歴史や校章について、話をしました。一っ子たちは、真剣なまなざしで、じっくりと式辞を聞いていました。そして、自分たちが地域の皆様に支えられていることを改めて考えながら、感謝の気持ちと誇りをもって、それらを行動に移していくことを約束し合いました。本日、お祝いの紅白大福を持ち帰りましたので、それぞれのおうちでお祝いをしてほしいと思います。
10月21日、3年生が、春に植えた大豆を収穫しました。今年は芽が出るのが遅く、大きくなるまでだいぶ苦労しました。しかし、地域の先生方のご尽力もあり、たくさんの大豆を収穫することができました。その収穫した豆は、年度当初計画している豆腐作りに使うか、子供たち一人一人に分けるか、今検討しているところです。もし家に持ち帰った際には、来年、家庭菜園等で育ててみてはいかがですか?